震災に関して | Have a nice day!

Have a nice day!

神田で働くIT企業社長のブログ

2011年3月11日、一生忘れらない日になってしまった方は多く、また、亡くなられた方には心からご冥福をお祈りいたします。また、私と家族、社員もその家族も無事です。その方たち、残された方々の為にも、しっかりと今を感謝することを忘れずにいたいと思います。その日、私は、マニラ郊外の企業へ視察へ行くために、10名程度の日本人の方と一緒にバスで移動中でした。第一報は、その中の一人が携帯で日本本社から連絡を受けた事。「大きな地震が起きた・・・津波は10m、仙台空港が津波で・・・」、私は直ぐに会社に電話で状況確認を行い、その事の大きさを知りました「全員外に避難、余震も継続している」。しかし、その後、海外、しかもバスの中、詳細は一切入ってきません。その様な中で、妻に電話・・、繋がらない・・・。やっと繋がるまでどれくらいかけたか・・無事、子供の保育園に連絡が取れないとのこと。回線が込んでいるのか、ビルに何かあったのか・・・。そこにいない自分がとても辛い・・。数時間して、保育園から私宛に全員公園に避難中で、皆無事であるとの連絡が入る。国内よりも海外の方が繋がるらしい。妻には私からその旨を伝えた。東京は大丈夫と思っていながらも、あまりにも遠すぎて、心配が余計に募り長い時間に感じた。他のメンバーも携帯電話を片手に、繋がらない電話で確認を何度も取ろうとしていた。その後、多数決ですぐにバスは予定をキャンセルしホテルに帰る。皆、視察どころではないのだ。幸い日本のNHKが部屋で放送されていた。大きな事が起きた・・、帰国予定は明日。今日の成田への行機は全便欠航。明日はどうなるのか・・。帰りたい。「明日は、絶対に帰ろう。成田以外でも日本ならどこでもいいから」と視察主催者とメンバーで言葉が交わされた。翌日、飛行機は定刻で飛んだ。成田から家に着くまでに、2回地震警報を聞いた。2倍の時間を費やし、やっと家について、安堵した。しかし、また警報。。あれから一週間。弊社のシステムが震災時に役立ったとのお言葉を多く頂きました。連絡、人と人のつながりというのは、人にとってかけがえのないもの。身を以て知ると同時に、一人でもその役に立てたのであれば、本当にうれしく思います。