ことばサプリ

ことばサプリ

大切にしている「ことば」と「想い」を大好きな「書」と共につづります。
「人が育つ」とき、「人が成長する」とき、「人を育てる」とき、「人を大事にしたい」とき、「想い」と「ことば」がきっかけになることがあります。
あなたの心にも響けばいいな。

やわらかで・あたたかい字体を得意としています。
筆文字のもつ表情豊かな文字をお楽しみいただければな、と思います。

2013年10月から自宅で「ろすい教室」を始めました。
HP:http://rosuism.jimdo.com/


筆耕・命名書・ウェルカムボードなど承ります。
Amebaでブログを始めよう!
10月から日本習字教室&学習塾を始めます。
名前は「ろすい教室」。

ホームページも自分で作ってみました。
「ろすい教室」
http://rosuism.jimdo.com/

教室については、現在のBlogでも紹介しています。
http://rosui.exblog.jp/

無料体験、見学も承ってます。
ご興味を持っていただけた方は、まずはご連絡くださいませ。

くらら(露翠)


ご無沙汰しております。

この度、Blogを引っ越すことにしました。
読者登録、お気に入り登録してくださっている方々にはご迷惑おかけいたしますが、下記のBlogにて今後もお付き合いくださると幸いです。


*ことばサプリ* ~rosui's studio~
http://rosui.seesaa.net/

見た目もスッキリです。


私はピグやゲームをしないので、
Amebaさんのものはちょっと重いんですねー。
メンテナンスも多かったり、最近ではアプリがすぐ落ちて書く機会も減ったりで
「どうしようかなぁ…」
と考えていました。

書道関係の方と繋がりが持てたことは
とってもよかったです。
今後もBlogは拝見しにいきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。


では、今後はこちらにて。

photo:01


*ことばサプリ* ~rosui's studio~
http://rosui.seesaa.net/

くらら(露翠)
高卒認定試験を受けた生徒から
自己採点だけど全教科「合格」!
と連絡が☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

英語はギリギリっぽいけども、数学、国語は70以上、現代社会、世界史は60以上(σ´Д`)σゲッツ!!
よく頑張りましたー!
よかったー!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
photo:01


い盤ゝしの
よるの千き利も多え
ぬへしあくるわ日志
き可つら起の可三

堂れを
可もしる人迩世牟多可さこの
満つもむ可し能とも那
ら奈くに

みよしのゝ山の志らゆきつもる
羅し不る佐とさ無くなり
万さ利遊く


◆読み方
いはばしの
よるのちぎりもたえ
ぬべし あくるわびし
き かづらきのかみ

たれを
かも しる人にせむ たかさごの
まつもむかしの ともな
らなくに

みよしのの 山のしらゆき つもる
らし ふるさとさむく なり
まさりゆく


◆出典(和歌三首)
岩橋の 夜の契りも絶えぬべし
明くるわびしき 葛城の神
(拾遺和歌集 小大君)

誰をかも 知る人にせむ 高砂の
松も昔の友ならなくに
(古今和歌集 藤原興風)

みよしのの 山の白雪つもるらし
故里さむく なりまさりゆく
(古今和歌集 坂上是則)


◆大意
自分も葛城神のように
醜い容貌をしているので
夜明けともなれば
わびしい思いをするでしょう。
夜の契りが途絶えてしまいそうだから
明けきらぬうちに
早くお帰り願います。

自らの昔を知っている者といえば
もう高砂の松ぐらいしかないが
松では昔馴染みの友にはならないものよ。

吉野の山にはきっと雪が降り積もっているだろう。
この奈良の京でもしんしんと寒さが身にしみるのだから。


photo:02


下が練習1枚目、
上が3枚目くらい。
文字が用紙に負けないダイナミックさに。

私はいつも
まずは文字の大きさ、配置を決めて
それから文字練習をします。

7月号は全懐紙の大きな紙なので
いつもより細太をはっきりさせながら
文字の流れる方向にも気をつけて書きました。

今回の課題は
和歌三首を並べて書くので
細めからだんだん太くし
文字の伸縮、細太をつけながら
流れるように書くように気をつけて書いています。

photo:03


下が手本。

練習しながら
忘れがちな注意点を書き込みつつ
書いています。

全部完璧にするのはなかなか難しいんですけどねー。

何回書いてもこれ以上違う感じのものができあがらなくなったので、
数枚を見比べて一番手本に近く
強弱や文字の流れ方が自然なものを選びました。


7月号課題なのに
8月まで持ち越して書いてしまい
ちょっと反省…。

ギリギリ提出期限には間に合いそうですが、もう少し余裕を持って提出します。

さてさて、
7月号は進級しやすいので
どうなるかなー?┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

競書なので
どんな賞がとれるかも楽しみです。

photo:04


今朝散歩していたら
道に朝顔が。
ラジオ体操に向かうちびっこたちにも
たくさん会って
「夏休みだなぁ~」
としみじみ思いました。

photo:05


昨晩は町内の納涼祭でした。
太鼓と笛の音に合わせて花傘踊り。
夜店も少し出て、道は歩行者天国。
ちびっこは浴衣を着て大はしゃぎ。
フランも大はしゃぎ。
いろんな人にナデナデされて嬉しそうでした。

町内のお祭りが想像していたよりも
大規模だったのでビックリしましたが
夏祭りを見られて嬉しかったです。

今晩もあるんですが
残念なことにお仕事です…あせる


くらら晴れ足あとヒマワリ
photo:01


今日でひとり生徒が卒業。
1ヶ月間だけでしたが、濃い日々でした。
明日、いよいよ試験当日。
合格することを願っています。

そして、今日から新しい生徒。
高校2年生、文系の女の子。
面接に行ったら即授業開始でした。
Σ(*゚Д゚ノ)ノエエッ

理系だったわたしは
日本史を選択できなかったので
初の高校日本史。

中学とは違いマニアックとは聞いていたものの、あんまりの違いにちょっと戸惑いました。

個人的に日本史大好きなので
教科書を見ながら説明はできましたが、
やっぱり勉強しようかな、
と思いました。


仮名は…
予想外の展開で時間がなくなり
明日へ持ち越し…

書いたら即速達で提出します!
ヾ(;;゚□゚;;)ノ

7月もあっという間に終わり。
今月は書道が出来なかったな、
と残念に思いつつ
来月こそは!
と決意して
眠りたいと思います。

くらら虹

縞模様のパジャマの少年 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ

友人と映画の話になり
お互いにおすすめしあいました。

戦争、ナチスなどの映画やドキュメントを見ることが多いので
こちらを紹介してもらい
昨晩みてみました。

ドイツ人の少年と
ユダヤ人の少年。
仲良くしてはダメだと知りながらも
友情をはぐくんだふたり。

幼いふたりだからこその視点。
大人からの視点。
2つの視点が交差することで
より史実の愚かさが際立っていました。

見ている間も観終わってからも
ずーっとずーっと
もう、哀しいとか泣けるとかでは表せない感情。

心が痛い。
胸が痛い。

人種、宗教関係なく
人間は人間だ。

そう思わせてくれる映画でした。

来月8月は終戦のとき。
夏休みを利用して
いろんな歴史をテーマにした映画をみて
少しでもいろんなことに興味をもてる機会を作ってくれたらいいな、
と思います。


今日で7月も終わり。
今日こそは仮名を終わらせなくては。
今からがんばります。

くらら
ブログを見てくださっている方から
ロゴの依頼をいただきました。

ポストカードの雰囲気を気に入ってくださったようで
とっても嬉くて
「ぜひ!」
とお引き受けしました。

「笹」という漢字をアレンジしてほしい、
ということだったので
いろいろ考えてみましたが
いざとなると難しいですね。

自分のものだと好き放題書いてしまうんですが
「笹」と読めないモノではダメだしな・・・
ということで書いて書いて考えて
案をいろいろお出ししてみました。



笹の葉をイメージして
草冠をアレンジ。

あ、1つはただの絵です。

この中から採用いただきました。
ありがとうございました。

私的には
下の段の右から2こめがお気に入りです。

今日、ロゴと文字を使って名刺にしたものを
見せていただけました。

私の文字がいろんな方に配られるものになるのは
嬉しいですね!


余談ですが
相方さんからこんな一言。



「この字、ワンコの耳みたい!」


あー、確かにおっきな耳に見えるかも。
笹の葉なんだけどな~


見え方は人いろいろ、ということで。


アレンジはまだまだ初心者ですが
これからも挑戦してみたいです。

ご依頼いただき、誠にありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

くらら・露翠 




今日は土用の丑の日ですね。
我が家も鰻を夕食にしました。

うな丼。
野菜いっぱいのお味噌汁。
キムチオクラ。
いんげんの胡麻和え。

鰻は生協さんの冷凍のものですが
やわらかくっておいしかったです!

食欲ないな~・・・
と思っていても
美味しいものを食べると
「もっと食べたい!」
って思っちゃいますね。


水曜日、「THE ICE」楽しんできました。



生で観るフィギュアスケートは
とっても美しくて楽しくて。
音楽にもノリノリになりながら観てました。

競技ではないからかもしれませんが
みなさんとっても素敵な表情でした。

ファンサービスも多く
老若男女
だれでも楽しめるものでした。

真央ちゃんは天使なんじゃないか!?
と思うくらいかわいくてキレイで
素敵なスケートでした。

息抜きさせてもらえたので
今月あと少し乗り切ろうと思います。

くらら




これにて提出します。

◆読み方◆
清風座に満ちて炎暑を忘る
明月天に当たって世塵を絶つ
(江戸時代 中江籐樹)

せいふうざにみちてえんしょをわする
めいげつてんにあたってせじんをたつ


◆意味◆
清らかな風が座席に満ちて昼の暑さも忘れてしまう。
澄み切った月が中天に輝いて世の中の塵も汚れもない。

************************

昨日は仕事から帰ってから
家事をしつつ
フランの相手しつつ
夜中まで書いてました。

結局20枚弱は書いていたかと。

書いては教本とバランスを見比べて
右上がり足りない、
左傾きない、
まるみ不足、
あーもーバランスがー!・・・

終わりなき闘いです。。。

ちなみに前回の練習のものはコチラ。

コチラよりは
キレイにまとまった気はしますが
勢いや強弱が弱い気もします。

でも、締切なので
これにて打ち切ります!

まだ仮名も仕上がってないので
今晩も少し練習してみようかな、と。
(体力があれば、ですが・・・)

明日は友人から誘ってもらって
日光のスケート場で行われる
「THE ICE」を観てきます。

浅田真央ちゃんを筆頭に
たくさんのトップ選手たちがこられるそうで。
エンディングにはみんなでダンスだそうです。
覚えていかなくては。

明日は東北復興チャリティーの日で
東北のスケートしてる子供たちの演技も見れるそうです。
スケートショーは初めてみるので楽しみです。

午前中は仕事して、そのまま日光行。
場内は寒いそうなので防寒をしっかり持っていきます。


高卒認定試験まで1週間となりました。
生徒は
英語、数学、国語、現代社会、世界史
を受験するのですが
英語以外は結構いい点数取れてます。

数学で最初依頼を受けたのですが
今では90点は取れるようになりました。
私もビックリ。

毎回、授業のあとの復習、
やり直し、宿題、をきっちりしてくれたおかげです。

英語だけギリギリなので
1週間で60点とれるようにサポートしていこうと思います。

くらら