クルマのありがたさ | 多発性硬化症な日々

クルマのありがたさ

多発性硬化症の後遺症で、歩くと5分くらいで足がしびれて段々と感覚がなくなってくるので、

自転車で5分くらいの距離でもクルマを使ってしまいます。免許を取ったのが遅く、病気に罹った後に

取得しました。いざというときに7人乗れるという車に乗っていますが(父のお下がり)、これが燃費が悪い

いくらなんでも市街地とはいえ、1800ccで7km/Lは無いだろうということで1300ccの小型車に替えたいと思っています。先立つものが無いので、どうなることやらなんですが・・。今年車検で、リサイクル料金なるものや、あちこち換えたほうがいいところがあり、費用がかかりそうなことと、その小型車が激安価格(軽より安い)でその割りに走りも内装もいいということで、考えています。ただ、自分の収入が低いので、父にお金を

借りないと買えないということで悩んでいます。今の車も好きなんですがねぇ・・・。クルマ以外に趣味が無い

人間なもので、クルマ雑誌を見ながら悩んでますorz。