父 時々 親父 所により エンジニア

父 時々 親父 所により エンジニア

組み込み業界にはや10年、二児の父。子供に振り回される毎日を愚痴たっぷりに書きなぐります。!

Amebaでブログを始めよう!
娘ちゃんは昨日から幼稚園のお泊まり保育に出かけています。

いつもなら朝からヤンヤヤンヤする現場なのですが、娘ちゃん一人がいないだけで静かなものです。

普段はケンカ?ばっかりしている息子くんですが、「○○ちゃんは?」と聞き返してきます。

キミなりに寂しいのか?



園サイドから連絡はないので、娘ちゃんはきっと楽しんでいることでしょう。

夕方、元気に帰ってきたらなんて声をかけようかな。
前回記事では息子くんの登園に関することを書きましたが、こちらの思惑とは違うところがありまして、再度、幼稚園にお話をしに行ってきました。

今回は紙資料も作ってこちらの意思を明確にしてから伺いました。

幼稚園も当然、これまで教育してきた経験と自負があるのですんなりとは話は進みません。

が、想定していたよりはすれ違いも少なく(ないわけではありません)、最終的にはこちらの希望通りの入園となりました。




ほかにもお子さんのことで園とやりとりをしている方。

決して折れないでください。

ただしモンスターにもならないでください。

主張と脅迫は違います。

主張が通らないなら、その園とはご縁がなかっただけのこと。
(我が家の場合、主張=最低ラインのため、妥協は存在しませんでした)

ねじ曲がった解釈をしてくることもありますが、こちらが欲しいのは対応なので、それはそれで良しです。

最終的に利益、不利益を被るのはお子さんです。
是非お子さんのために闘い続けてくださいね。



我が家も入園の関門をクリアしただけで、これからもやりとりは続くと思います。
めげずに進みましょう。
何かにつけてアレルギーのことが気になってしまう息子くんですが、昨日、幼稚園と相談して入園させることになりました。

話のきっかけは(妻の)祖父でした。

春から妻も働きはじめているのですが、働いている時間を祖父に見てもらっています。
息子くんはアレルギーもさることながら、言葉がやや遅めだったり、トイレトレーニングの進みが遅かったりと多々あって秋入園を検討していました。
しかし、祖父に見てもらってからというもの、言葉が多くなったり、自分でできることが多くなったりと発達が目覚ましく、集団の中に入るともっと伸びるはずとの言葉をいただきました。

そして検討の結果、入園させようかと到ったのです。

幼稚園には現状と配慮してもらいたい事を相談しました。

相談前は「園の方針」とやらを前面に出してくることを想像していたのですが、案ずるよりも産むがやすしというのでしょうか、すんなりと聞き入れていただけました。

登園までに準備するものがあるので今すぐには行けませんが、彼にとって大きな変化であることは間違いないです。

…またプライベートが忙しくなりそうです。