我が家で一番身体の小さい三女のソーセージ、いつの間にか家族になっていました。本名はカタリーナですが、モチモチ、プリプリ感がソーセージっぽくて、ソーセージって呼んでいます。


2年前の真冬にサスカチェワン州北部で保護されました。先住民居住地で小さい犬が保護されるのはまれです。多分最初は飼われていたんだけど、何かの理由で捨てられたんだと思います。極寒の地でゴミをあさり、子犬を生んで、大きい犬に負けずに頑張って生きてきたんだと思います。なので人間、犬不信です。私に慣れるのも3か月位かかりました。パパは最初から大好きだったんですけどね。よく保護団体に捕獲されたと思います。保護させてくれて本当にありがとう。


DNAテストをしていないので予想ですが、チワワとポメラニアンが入ってるかなと。ジャンプ力がすごくて、4フィートのフェンスを越えられちゃいます。くろちゃんと遊んでくれるので長老も少し若返りました。パパママと離れるのは嫌だけど、留守番もちゃんと(フェイ子のように物を破壊せずに)してくれます。個性が強すぎて笑えますがとても愛おしいです。