小さな幸せのミルフィーユ

小さな幸せのミルフィーユ

ある作家さんの言葉、プチハッピーのミルフィーユ。 日常の何気無い幸せが重なり合って、揺るぎの無い幸せとつながる。 小さな幸せをたくさん探そう!

Amebaでブログを始めよう!

息子の巻き爪
親指、両足共に
1,2年前からだガーン

最初に病院で診てもらったら
塗り薬と飲み薬の処方

ただ、1年ぐらい経っても
親指が紫色に腫れ上がりガーン
大丈夫なのかと…

横浜へ引っ越して病院も変わり…
でも塗り薬だけで
半年以上、変わらず
と言うかひどくなっている感じガーン

壊死して切断なんて
怖い事を考えてましたが、
2つの病院でほぼ同じ処方だし…ショボーン

通院の時に妻が付き添い
大きな病院を紹介してもらった

1年以上も状態が変わらずで
本人もやる気がない感じ
もう無理かもみたいなショボーン

招待状はもらったものの
なかなか予約を入れないので
妻が毎日のようにLINEで確認してたら
やっと重い腰を持ち上げたキョロキョロ

大きな病院の診断は手術で
明日が手術日キョロキョロ

早く治りますように。

(1年半前のDIY)

娘から要望、トイレに小物入れが欲しい

便器と壁の隙間に入れたいとキョロキョロ

 

寮生活はあと約2年間の予定なので

100均でちゃっちゃと作る事に爆笑

 

100均サイズだと大きい物は作れないから

 

物入れ2つ

 

ダイソー、ステッチ柄バスケット

20cm × 14.8cm × 11.5cm

200円 × 2個

側面は、スノコを縦に使って
スノコの足の部分は棚を支えるレールになる
 
ダイソー、桐すのこ40cm × 25cm
100円 × 2枚
 
棚板は
ダイソー、板材40cm × 15cm × 9cm
100円 × 2枚
 
では組み立て
 
① 棚板をカット
 
サニタリーボックスの奥行きは
バスケットBOXの長手方向の20cmとする
 
棚になる板材の長さは40cmなので
丁度半分でカット
全部で4枚になるけど、使うのは3枚
 
② 側面と棚板の組み立て
 
側面用のスノコを立てて使うが
棚を乗せるレールとなる箇所に
両面テープを貼っておく
 
スノコと棚板は外側からクギ打ちするけど
その前に一旦組み立てるのに
両面テープで仮止めして組み上げると楽チン!
 
組み上がったらワンチャン両面テープでも
しっかりしてたけど…
外側からクギを打っとくグッド!
 
③ 引出し
 
バスケットを挿入して完成
本当は色も塗ってます
そのままの木目より汚れにくくなると思う
ですが、ですが!
失敗でした…色が…びっくり
 
全然アイポリーになってません
ほぼ、ダイソーの板材の色・・・
あと2回ぐらい重ね塗りすればよかったな
 
あとは、引き出しを閉じた時に
前面のツラで止まる工夫もあるけど割愛w
 
材料
丸ブルーバスケット:2つ 200 × 2
丸ブルースノコ:  2枚 100円 × 2
丸ブルー板材:  2枚  100円 × 2
丸ブルーペイント:1つ  100円
丸ブルークギ:  24本
丸ブルー両面テープ:幅狭の物を少々
 
では
 

相談員さんと話して分かった事は、なにより相談員さんが、当たりだった

とりあえず1,2ヶ月は相談員さんに任せ、何も言わない事にした

 

そして、2021年3月の終わり頃だったか?

息子から突然、明日から会社に行くと!

じゃあ何を着て行くんだ?

と息子と家内は急いでカジュアルスーツを買いに行った

 

やはり相談員さんはカウンセラーのドクターの領域の方だった

息子の秘めた心へ寄り添い、今出来る事、必要な事を助言して

背中を押してくれる人

 

自転車のコマ無し、補助輪を外して初めてだけど、後ろでシッカリと支えてくれる人。

倒れないように支えながら 「上手い、上手い、補助輪無なしでも進んでる!」と寄り添い

一生懸命にペダルを漕いでいると

後ろからの声は、遠くに、

あれ!今一人で自転車を漕いでる?!

 

会社の人たちもいい人達のようで何も問題なく毎日出勤している

親子の会話も反抗期の前の状態に戻った

 

数か月後、

会社で借り入れているマンションに空きが出来たので借りる?と話しがあり

すぐに一人暮らしを始めた

 

1年で生活環境やら何もかも180度変わった

息子は1年前の自分の事を

意味のないクソのような生活だったと言っていた

 

誰かが言っていた

人間、落ちているときは深くしゃがんでいるようなもので、それは大切な事

だから高くジャンプが出来ると

 

(終わり)