ナマ田原総一郎さん ニコニコ超会議@幕張メッセ | ギターウクレレ教室@愛知県岡崎市蒲郡市 清水邦浩のブログ

ナマ田原総一郎さん ニコニコ超会議@幕張メッセ

こんにちは、清水邦浩です。

先週末、千葉県の幕張メッセで開催されたニコニコ動画のイベント「ニコニコ超会議」に行ってきました。
photo:01

結論から言ってしまうと、すごく楽しかった!また行きたい!

村上隆さんの講演や枝野幸男経産大臣、田原総一郎さんなど超豪華な方々のお話が聞けてとっても興味深かったです。
photo:02


次回に期待です。




私はここ数年ニコニコ動画にとても注目しています。

きっかけは、私の教室でギターを習ってくれている中高生の子達。

彼らが「この曲が弾けるようになりたい!」といって教室に持ってくる楽曲が、3、4年前くらいから急速に変化してきているのです。

私が教室を始めた8年前は、中高生の生徒さん達の間では普通にメジャーアーティストの曲やオリコンでヒットしている曲というのが好まれていたのですが、今では状況が全く違います。

アニソンやボカロPの楽曲こそがメジャーで、メジャーアーティストやオリコンのヒットチャートにあるような楽曲がずいぶんと下火になってしまっているのです。

1978年生まれの私は最初、「ボカロP?何それ?」みないな感じでなかなか理解ができませんでしたが、生徒さんに教えてもらってニコニコ動画を見るようになったら「なるほどなぁ~!」と関心してしまったのです。

私のようなおじさんにとってもすごく面白い。

(ニコニコ動画を食わず嫌いしている大人の方も多いかと思いますが、試しにニコ論壇あたりをちらっと見てみる事をおススメします。)

インタラクティブにつながっている感じや、作品を二次利用三次利用していく文化、そして何よりコミュニティー全体に流れている空気がとっても魅力的なんです。

物事を共有したり自由に表現できるこんなに面白い場所は、私が中高生だった頃にはなかったなぁ。

今ニコニコ動画を見ている中高生の子達が大人になった時、日本はずいぶん変わるんだろうなぁと思います。





このイベント、結果的には二日間での来場者数がなんと9万2,384人!だったそうです。
ムーブメントの熱を肌で感じることができ、実に収穫の多い1日でした。




kuni's guitar音楽教室
自家焙煎珈琲 喫茶スロース