高校サッカー決勝戦の中継のあり方 | 気まぐれ寝台特急

気まぐれ寝台特急

大好きな高校野球、鉄道を中心に思いついたことを書いていますが、全体の9割くらいはブログネタに助けられています(^_^;)

今日は14日に雪の為に順延になった高校サッカー決勝戦が行われましたサッカー


順延と試合開始時刻が決まった時は当然、生中継だと思っていましたテレビ


しかし、肝心の試合は録画での放送で時間も大幅にカット(読売テレビは午後3時から85分間、地域によってはもっと長め)、系列局によっては深夜の放送のところも。決勝戦の完全生中継を行なったのは宮崎放送とテレビ神奈川のみ。


PK戦の末、鵬翔が宮崎県勢初優勝を決めましたが、決勝戦を生中継しなかった日本テレビの編成のやり方に失望しました。このようなことは二度と起きて欲しくないビックリマーク


怒りの主張みたいですが、楽しみにしている視聴者の気持ちを理解して欲しいと思い、書いただけですしょぼん