還元剤 | これからの美容師さん達への贈り物

これからの美容師さん達への贈り物

ごくごく普通のおじさん美容師ですが、これからの美容師さん達の少しでもお役にたてたらいいな♪と思いこのブログを作ってみました。

ご無沙汰しております・・・・

勉強再開です!

それもパーマです!
苦手な人も多いと思いますが、どんなお客様にも綺麗なカールやウェーブをだしてあげれるようになるには、今の時代知っておかなければならない難しいことがいっぱいあると思います。

それを基本中の基本から、ゆっくりしっかり勉強していきましょう♪

その第一回目は、「還元剤」です!

いうなれば、パーマ液の1剤の種類です。

今からあげる6つは必ず覚えておきましょう♪
このほかにも、チオ乳酸などもありますが、
とりあえず、この6つはしっかり覚えておきましょう♪

1、チオグリコール酸類(チオ系)

2、システィン類(シス系)

3、亜硫酸ナトリウム(サルファイト 化粧品)

4、システアミン(化粧品)

5、チオグリセン(化粧品)

6、ラクトンチオール(化粧品)

これらの主な働きは、毛髪中のシスチン結合(S-S)を切ることです。
もうひとつ気がついた人も多いかと思いますが
化粧品と書いてあるのは、化粧品登録のものです。
それ以外のものは、医薬部外品となります。
(ここは薬事法上、2液の選択にも影響してきます)