F1表彰台年齢ランキング
とうとう、復帰後初となる表彰台をシュー帝王が獲得しました!!!
2006年の中国GPの優勝以来、6年振り、48戦振りの快挙ですね☆
これを、どう考えるか、どう評価するかは別にして、43歳173日の記録です★
そこで、今回は表彰台にあがったドライバーの年齢ランキングをまとめました(^^)v
■F1グランプリ表彰台獲得最終年齢ランキング
Age = 表彰台獲得最終年齢、Year = 最終表彰台獲得シーズン
WC = ワールド・チャンピオン回数、Win = 生涯優勝回数
PP = 生涯ポールポジション獲得回数、FL = 生涯ファステスト・ラップ獲得回数
インディ500のみ参戦ドライバーは除外してますが、1950年代が大半です…
1950年代を水色、1960年代から1980年代を黄緑に色分けしてみましたが、
1994年のマンセルは、引退後に亡きセナ様の代役として出走した時の記録です...
だから、どうだこうだということはないのですが(笑)、記録として見てください(^^ゞ
上記の表では40歳を超えて表彰台を獲得したドライバーで、24人しました☆
★F1 Article Index (F1記事・特別企画・データの索引ページ)
★
★グルっぽ F1 Paddock Club を、よろしくお願いします!加入してね('-^*)/
F1 Paddock Club
★ピグでの部活も開催してます!その時の模様の記事は、こちら
です(^-^)/