chankumi cafe

chankumi cafe

音楽とヨガと動物とカレーが大好きな人間のブログです。

☆☆INFOMATION☆☆

Comming Soon!!
Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
 

image

7月、私はずっと伸ばしてた髪の毛が傷みに傷みきったのでバッサリ切りました。
ビフォーがないので、わかりづらいですが。

image
 

年々エアコンの涼しさが苦手になってきて、温度調節に苦労してます。

この間ふと胃を触ったら、体は暑いのに冷たかったんです。

汗かいてるのに手足冷たいこと多いし、結局冷え性なんだなーと実感しています。なので、なるべく常温の飲み物を飲んだり、あったかい飲み物を飲んだりしています。

 

Yogaは、最近、太極拳を取り入れたYoga Synergyというクラスを受けに行ってます。ハンドスタンドとかも出てくるので、できないものが多いのですが、中村尚人先生のクラスはいつも笑も多くて、でもすごく大事な事も教えてくれるので、楽しみなクラスです。TT(ティーチャートレーニング)で一緒だった仲間にも会えると、なおさらパワーをもらえて、日々の疲れも吹っ飛んでしまいますね。

 

写真は中村尚人先生が書いた「ヨガの生理学」出版記念の時のワークショップの時のもの。さて、私はどこでしょう。
 

image

 

 

休日はお友達とパークヨガをしてシェアしたり。
 

image
 

ずっと行って見たかった古積由美子さんのスリランカ料理教室を初体験したり。

image
 

image


これは家で復習して作ったもの。

image

そして、この土日は、ヨガリトリートを体験してきました。

千葉県勝浦市にある「妙海寺」というお寺でラナ先生によるヨガ、プラーナヤーマ(呼吸法)、瞑想を体験してきました。

image

Yogaのお友達から聞いて、去年からずっと行きたいと思っていたので、実現できて嬉しかった。

勝浦は小学生の頃、よく母親と夏に遊びに行った思い出深い場所だったので、なおさら嬉しくて、懐かしくて。

 

お寺の鐘つき堂からは、すばらしい海が見えます。


image

 

新しい出会いも沢山ありました。


image


本堂での瞑想はすごかった。

そして妙海寺の住職による「死の瞑想」では、大切なものを改めて気づかされて涙が沢山出ました。


image


美味しいご飯もいただいて、瞑想も終わったら、こんな風にお布団が用意されてました。おかげさまでぐっすり気持ちよく眠れました。

 

image

 

暖かいオーラで包んでくれるラナ先生。


image

ラナ先生が言ってた言葉、思考が人生を作り出すって言葉、印象的でした。

忙しい毎日だけど、Yogaもお料理も音楽も、夏しかできない遊びも、毎日精一杯楽しんで過ごしていきたいな。

 

明日から8月。

感謝の気持ちを大切に、日々一生懸命、楽しんで過ごしましょう♪

先週の土曜無事ティーチャートレーニング3を卒業いたしました!!(少々長くなります。)

去年の夏にかけて、仕事の事で悩み、落ち着かない気持ちをどうにかしたくて、7月にホットヨガに行き、気持ちが救われ「なんだこれ!もっと深く学びたい!!」と思い、Under The Lightのティーチャートレーニングに9月から通い始めました。【鉄は熱いうちに打て】状態でした(笑)。

Yoga経験が浅いだけに、はじめは、ただただ圧倒されて、着いていくのに必死でしたが、ティーチャートレーニング2まではとにかくインプットの日々でした。

ただティーチャートレーニング3は、とにかくアウトプットで、「喋るの苦手」とか「説明苦手」とか言ってる暇もなく、とにかく「実践!」でした。

「練習」をして経験しないと、シェア出来ないから、とにかく自分と向き合ってみました。でも、仕事とyogaの時間配分がうまく行かなくて、焦りでイライラしてしまったり、家族には相当迷惑かけました・・・。ご飯も作らず、仕事から帰ってまず練習をする私を、いつも暖かく「頑張れ」と励ましてくれた母と主人には感謝です(涙)。

ティーチャートレーニング3のはじめのほうは「自分が教えるなんて、無理だわ。」って思っていたけど、いざ自分が知ってるだけのYogaの知識を会社の皆んなにシェアするようになって、これまでに知らなかった気づきが沢山沢山あって、先生たちが言ってた「生涯ずっと生徒で居てください。」の意味がわかりました。

そして、マイクラスを開くたび反省は多いものの、「あー気持ちよかった!」とか、「楽しかった!次はいつやってくれくれるの?」って言ってもらえると嬉しくて、「もっと皆んなが快適に安全なアーサナをシェアできるようになりたい」って思うようになりました。これも、自分の中の大きな成長でした。

それから、授業で習った哲学には本当に救われました。
私は多分、人に対しての執着心も大きいし、自分に対しての自立心が足りない人間です。つまり、他人には嫉妬深く、自分には自信がすぐ無くなり、頼りたくなる人間です。

だけど、哲学の授業で学んだ「手放す」こと、「自分の足で立つ」ってこと、まさに私がしなければいけないことでした。毎回、執着心、自分に自信がなくなる度、それらの言葉を思い出すと、不思議と客観的になれる自分が居ました。

そこに気づけたことも、大きな発見でした。
とはいえ、ティーチャートレーニング3の卒業は、まだ第一歩。まだまだ理解しきれていないこと、知らないこと、たーーーーーーーーーーーーーーっくさんある。

でも、死ぬまで時間をかけて、Yogaをもっともっと知り、音楽も一緒に寄り添いあいながら、シェアできるようになっていけたらいいなと思っています。

ティーチャートレーニングで同じ期だった仲間、そして、すんばらしい先生方に、ただただ感謝です。

そして、余裕がない状態丸出しの私を支えてくれた家族、周りの友達など、本当に感謝です。

ホッとしてだらけないように、引き続き学び、シェアして、プラクティスして行こうと思いますニコニコ音楽の比重も少しづつ戻していこうと思います♪

{0A1C4C20-7580-4B9C-A18A-4DB93F028758}

{DF8E1F3C-70E8-405A-AAFE-DA82E26A86E6}

{E7A9ED00-D845-4944-8994-E87F75723CF1}

支え合った仲間、大好きな先生方、学んだ哲学、宝物。
TT(ティーチャートレーニング)も、残すところあと2回になりました。

TT1と2は、ひたすらインプットする側だったけど、TT3になると、アウトプットポーン恥ずかしがってる場合じゃなくて、とにかくアウトプットしなくちゃいけない(笑)。

だから、クラスのみんなが、もはや家族のようにさえ思えてきたし、毎日自分に向き合ってる日々の中で発見や変化も見えてきて、本当にヨガの力ってすごいんだなぁと感じてます虹そして、UTL(アンダーザライト)を選んで、本当に良かったなと。

ヨガは、身体を動かすだけでなく、自分の呼吸にも意識を向けるっていうこともするのですが、仕事をしてるとき、時間に追われてるとき、怒ってるときとか、呼吸が浅くなったりするんですよね。

私も、意識しているものの、なんかイライラしてるなぁ、とか、落ち着かないなぁ、とか、身体に酸素が足りないって時、だいたい浅くなってますガーン

そんな時は、トイレでも、休憩室でも、カフェでもいいので、軽く目を閉じて、自分の呼吸に意識を向けて、気持ちよく鼻から吸って吐いてを続けると、不思議と落ちつきます照れ是非やって見てください。

{FECAF31C-1E5C-4F7F-876D-BE708740A87E}

{A59FF334-3ADE-4BB3-B387-AACFDADA9258}

{6B450DAB-F117-433A-BD1B-F1052F9FE563}

写真はこの間、散歩してるときに見つけた草花たち。
可愛い口笛
今日は初めて、マイクラスを開催しました。
会社の会議室を間接照明とアロマで雰囲気出して、みんなでヨガしました。

もっとこう伝えればよかったーとか、これ、シェアしたかったのにーとか、色々あるけど、とっても楽しかった。
そして、みんなわざわざヨガマットを今日の為に買ってくれてた笑い泣き!!

また次もやってみたい、とか、呼吸に意識を向けることを習慣にしてみよう、とか、自分と向き合う時間を大切にしてみよう、とか、そんな風に思ってもらえるきっかけになってくれてたらいいなぁ。

また来週も開催してみようかなウインク

{C9D0F23E-38DE-48E4-95A7-116A00F2E5FE}