最も臨場感のある空間が現実になる! | 熊本 やましたひでこ公認断捨離トレーナー 藤原久美子 

熊本 やましたひでこ公認断捨離トレーナー 藤原久美子 

2015年3月に小学校教師(31年間)を断捨離!
断捨離を通して、あなたの幸せをサポートします。
*断捨離を仕事としてお伝えできるのは、
「やましたひでこ公認断捨離トレーナー」だけです。

ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認  
断捨離®トレーナーの藤原久美子です。  

 

毎月一回、哲学の勉強の為に 

福岡に通っています。 

 

 

新幹線の中で、宿題である 

メタデコードワークに挑戦しましたが 

頭が混乱してギブアップ!(泣)  

 

今回のレクチャーで学んだことの一つ

最も臨場感のある空間が現実になる!  

 

 断捨離を学んでいるので とても腑に落ちました。 

(哲学の先生は、断捨離は学んでおられません。)     

 

 

 

さて。 受講生のY様が

コツコツと 実践を継続しておられます。  

 

 継続は力なり!     

 

一気にやっつけて、

モノを スッキリさせるのではなく 

モノと向き合うこと(関係性)

重要視しています。  

 

 Y様の実践報告をご紹介します。

 (公開許可をいただいています。) 

 

************ 

 

スローペースではありますが 

毎日断捨離に取り組んでいます。 

 

最近実践した主な場所は 

⚫薬箱 

⚫台所

⚫クローゼット 

⚫車の中 

⚫裁縫道具の中 

⚫洗面所 

⚫部活動関連のプリント類

 (今年度は保護者会の会長なので) 

などです。

 

2年半前に、

腱鞘炎と突発性難聴に 

罹った際に使用した

手首用サポーターと 耳栓を

手放せたことで 

またかかるかもしれない』 という

不安」も手放せた気がします。 

 

 

台所では、百貨店で購入したけれど 

音が大きくて使い辛かった外国製のまな板、

オマケのマグネットを断捨離。

 

 

 

クローゼットの天板には 

小さくなった子供服が 

忘れ去られていたので 

今日の資源回収に出しました。 

 

部活関係(乗り合わせの同意書や 

試合の結果)など、関係の終わった 

モノを処分しました。 

 

その他も合わせて、今回は 

大きなごみ袋2つ分位ですが、 

ちょっとずつスッキリしてきています。

 (今回は写真をあまり撮っていません。)

 

次回の受講まで時間がありますので 

先生をはじめみなさんのブログを励みに 

断捨離を続けます。 

(熊本県 Y様) 

 

**********

断捨離を実践して少しずつ スッキリした空間へ。  

住まいの空間があなたを応援してくれます。

 

最も臨場感のある空間が現実になる!   

 

**********

☆「断捨離®」は提唱者やましたひでこの登録商標です。 

本講座は、やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの 

藤原久美子によって行われます。

 

八代市(自宅)での講座(熊本県八代市永碇町)

「断捨離®グループコーチング5回講座:思考の断捨
【お申込みフォーム】→こちら  

 「断捨離®徹底半年コース いつからでもスタート可。
内容の詳細  →こちら
お申込み   →こちら

断捨離®個人レッスン
お問い合わ・お申し込みは→こちら
  
断捨離®を仕事として伝えることができるのは、 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーだけです。 
 
やましたひでこさんとの対談→こちら(YouTube)   
 
最後までお付き合いいただき、 
有難うございました。
  
クリックして応援して いただけると嬉しです。
いろんな断捨離ブログが楽しめます。
                ↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

ホームページ

http://danshari.jp/

 

 

こちらも宜しくお願いします。