今日、とうとう最後の七田チャイルドアカデミーに行ってきました

3歳過ぎから通い始めたから5年くらい?
明日は双子の9歳のお誕生日ということもあったり、今まで止めようか続けようか・・・
とかなり悩んできたので最後に先生に引き留められた時につい泣いてしまいました・・・(^▽^;)

幼稚園前から通って色々なことに興味を持つ機会を持たせてもらって有難い気持ちと
やめて双子はどうなるんだろう・・・という大きな不安。

今までは短期記憶や実験や工作や行けば与えられたのに、これからは私がしなければ!
・・・って当然なんだろうけど、私が習い事も行かず舵を取ることに言いようのない心配が(笑)

でも、高いお金も払ってるけど将来役に立つかもしれぬ見えないものに振り回されるのにも疲れ^^;
結局は学力よりその基礎となる記憶力や思考力などを開発するのが目的なので効果がハッキリでるものとも違う難しさ。

とはいえ双子以外のお子さんは英検だ、漢検だ、算数検定だに挑戦されてるから双子の能力が低いという見方もあり。

先生には短期記憶も結構覚えられるし、もう少し続けたほうがいい。今辞めるのはもったいない。と言われたけどハッキリ言って習い事は利益を追求する会社。

すべてを信じたいけど無理という親なら一度はぶつかる葛藤と一年くらい戦い、ついに決着。

平たく言えば、、、お金持ちもしくは余裕のある人が行けるんだわ。。。と敗北を宣言します(^_^;)

ちょっと落ち着いたら新しいこと始めようかな♪

もちろん今まで我慢してたお出かけやお友達とも遊ぶぞ~~(≧▽≦)