万年 | 難病・障害もちママの日常第三章!? presented by Κ∪ΜΙblog

難病・障害もちママの日常第三章!? presented by Κ∪ΜΙblog

膠原病皮膚筋炎アラフォーママ‍
上野村P業界事務員/投資/セカオワ/フォロー歓迎/指定難病/同名半盲/身体障害者手帳5級(視野障害)
死にかけたり30Kg太ったり視覚障害になったり紆余曲折ありますが、生きてます♡
病気のことからくだらないことまで、なんでも書いています

今日のお夕飯は
久々に「万年」に行きました♪

{DFC3E922-5B3B-49AA-9A92-C5628037BB6B:01}
生ハムとルッコラサラダ 750円

{5219C8C0-5751-499A-9AFE-6A2A3DFFE688:01}
生牡蠣ポン酢 450円

{4069976D-80D2-4BE5-8D58-9CDCDCF21AE6:01}
お刺身!
天然本鮪赤身 900円
かつをたたき 950円

{F71F6F0C-85D0-4E51-B386-ADD456CAE346:01}
スルメイカ刺 650円

{EF31E924-F1E4-4FD0-83B1-69B99C1687D9:01}
海鮮アボカドユッケ 850円

{B90E074B-48EF-4C2C-8A3F-BC5F9222514C:01}
特選サーロインステーキ 2,900円

{9392BCF9-EC81-4B0F-BF2A-6BBD5FB39283:01}
上の写真で
左に写ってる器にはいってたソース?を
粗ずりおろしにかけて♪
んまい!

{AB5B336B-1F2E-44CC-A7C8-C8D55908E1F8:01}
〆は鮭茶漬け 600円

{316C67C6-3F9D-4444-BDF9-66745F6586C0:01}
最後に
お茶とデザートでてきた
コーヒー味の牛乳プリンだっけな

{36D8FC10-BCB8-47F0-A3C1-507256FFD0E4:01}
「万年」てお店だよ
鶯谷駅が一番近いかなぁ
尾竹橋通り沿いだよ

地元のなかでは
結構スキなお店です♪


{274BE204-DA69-4932-A803-10CB0FD9A2EF:01}
今日も
朝の薬忘れてたや。。

粉薬なくなったから
お薬袋がちっちゃい×②!

{CF7FFAED-4F57-4789-878B-94748994C8F1:01}
ゴーじゃぐ

{18FD7743-B66F-4911-AE92-F526D6C61F8A:01}
ハッピー

{7147084D-827B-433A-AB27-92A866A16993:01}
アイム

なんか色々打ってるなワタシー笑
今日は負けたんですけどね
貯玉減らした感じだから
実質負け額不明

{582F2901-94F5-46D3-8834-A2E973C30A10:01}
マイじゃぐ
見づらいけど
今日はホワイトversion♡