抜け毛予防 洗浄ビンでのお手入れ | クマにゃんの闘病日記

抜け毛予防 洗浄ビンでのお手入れ

ベルお願いベル無断で画像を転載しないでください

今闘病中の方へ少しでもお役に立てればと、愛娘の変わりつつある姿を撮影した画像です

一言ご連絡頂ければと思います


ヨダレが付着すると皮膚炎を起こしハゲてしまうそうです。


クマにゃんのお顔のケアとして使用していたのが洗浄ビンです

生理食塩水で膿や血ヨダレを洗い流していました
クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌 お顔のケア


使用方法


猫の下にペットシーツを敷く  気管に液体が入らないように頭を下に向けさせる
クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌 お顔のケア

洗浄ビンの向き

クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌 お顔のケア

洗浄前 目に軟膏を塗っていたので軟膏涙ポロリ。水が飲めず舌が乾き血が付着。ホホに血で固まった毛束あり。

クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌 お顔のケア
ヨダレで固まった毛束に生理食塩水をかけながら毛を優しく つまみ洗い


洗浄直後 顔の周の血ヨダレ、患部、目、舌を洗浄。犬歯付近、血ヨダレが溜まる。水圧で外へ押し流す
クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌猫 お手入れ


ガーゼで水分を吸い取り 私の手をドライヤーで温め 濡れた部分を撫でて乾かしていました


フワフワの毛が復活ラブラブ

クマにゃんの闘病日記-扁平上皮癌猫 お手入れ後


■洗浄ビン 傷、舌、目の洗浄 舌の潤い 血で汚れた顔や手に使用

 洗浄液は生理食塩水を人肌に温めて使用 

   生理食塩水のパックを電子レンジで5秒加熱 → 1日分 250cc程を抜き取り洗浄ビンに移す

                                  冷めたら湯せんにかけて温めていた


 ※洗浄ビン購入先
  ①DIYショップ(資材を売っているホームセンター等):塗装用具
  ②ネット:園芸用品・塗装用品・実験用品など
  ③100円ショップ:園芸用品
  ●ノズルが固く、角度のついた物の方がピンポイントで汚れを狙えます


この方法で患部以外の毛はぬけませんでした


※液体が気管に入ると危険です 患部の位置によっては使えないかもしれません