44日目 状態良好 酸素機届く | クマにゃんの闘病日記

44日目 状態良好 酸素機届く

■11月7日(金)


4:00頃もぞもぞ動きだすクマにゃん。
もしかしてシッコか?

トイレに連れて行くが、しない。

ベットに戻り、もぞもぞ。時折頭をビクっとさせる。


痛いのか??


撫でればゴロゴロ言う。

ご機嫌なのか?

顔を見ると、力のある目で私を見る。

パッチを貼り替えて1日半。
今が一番状態が良いようだ。
昨日までの息絶え絶えがウソのよう。

すっかり気を良くした介護人。
クマにゃんのゴハンの支度にキッチンへ。

20分して戻ると、ベットの上に砂が。

あっ!!!!トイレに一人で行ってきたんだね。
心なしか得意げに見えるクマにゃんうまい!

流動食90mlもすんなり入る。

午後近くなって酸素器が届く。


クマにゃんの闘病日記-酸素器

moomama さんのご配慮でクマのために貸してくださった酸素器


ぴかぴか(新しい)ありがとうございますぴかぴか(新しい)




パッチを貼替えると呼吸が弱くなる。
今までは、クマ~っ と呼び揺すって意識を戻す事ぐらいしか出来くて。

このまま呼吸が止まっちゃうんじゃないかと生きた心地がしなかった。
嬉しい限りです。

酸素器の使い方を教わり、早速マスクを作成( セロファンの袋の角を利用して作ったもの)

クマにゃんの闘病日記-44日目 癌猫酸素器

手作りの酸素マスク  他の猫さん達の様子です

この酸素器は酸素濃度が25%程 

口元3cmにチューブを持ってきて効果を発揮


鼻にも膿が溜まっているクマ。
くぉ~っとイビキのような音で呼吸をする。


酸素マスクをつけると楽になるようだ。
しかし・・・じっとしていてくれない。今日は元気だからかな?

クマにゃんの状態が良いので買い物へ
1時間して帰宅。



むむむっ、かぐわしい香り。

トイレを見ると立派なウンチ君が。

クマを見ると
目に砂がついたままベットの上に・・・・げっそり

私が居ない時にトイレに行くんだよぉあせあせ(飛び散る汗)



今日は私の姿が解るのか、近づいただけでゴロゴロ。


クマにゃんの闘病日記-11月7日良い気持ち


嬉しくてムービーを撮る(同じような画像ばかりでごめんなさい)

舌で反応してるのかな?

腫瘍が壊れて穴の開いた右側部分。
耳の下や口の周り、触ると崩れてしまうんでは無いかと怖くて拭く事ができず。
ヨダレのコワコワが沢山出来ていた。

コワコワの毛にお湯をかけ、そっと拭く。
抜けないか?大丈夫か。

耳からホホのあたりを拭くと気持ち良さそうなクマ。


クマにゃんの闘病日記-ゴロゴロクマにゃん

ゴロゴロの大サービスをしてくれた。


クマにゃんの闘病日記-美猫クマにゃん


天気も良くて穏やかな日でしたクローバー

オシッコ3回 ウンチ1回(軟便だが、形になっているのを2本)

流動食:k/d+キドナ263ml(3回分) 水68ml(4回分)
薬:アモキシシリン(抗生物質)2ml  メロキシカム(痛み止め)0.8ml
サプリ:ペットチニック(増血剤)1ml メシマピュア(免疫力を上げる)1.5袋