創業64年の薬店 京のくすり屋ファンサイト応援中




今、大ブームの生姜ちゃん


私、去年から生姜にはハマってて


去年の丁度今頃も、せっせと乾燥生姜を


作ってましたよ笑う


結構これが手間で


スーパーで生姜を買って来て


スライスして、レンジでチンして、ベランダで乾燥


ね?面倒でしょ?


しかも

家中、ジンジャーな香りになるんですコワイ…


姉くまには「ママ~また生姜作ったの~」と


嫌みを言われ・・・


パパには


生姜ばばぁ呼ばわりしろくまママのCOLORFUL日記


だってさ~フレッシュな生姜よりも、乾燥させた生姜の方が


成分が変化してより体を温める効果が長続きするって


テレビや雑誌で言ってるのよ~!!


今年もそろそろ生姜ばばぁに変身するか~と


思ってたら、タイムリ~よね~ドキドキ


「すんごいしょうが金時しょうが」


が、現れてくれちゃいました~ドキドキ


ずーっと、粉末の生姜が気になってたんだ!!


普通の生姜よりも4倍の辛み成分(ジンゲロール)が


入ってるんだってビックリマーク


どれどれ~、金時しょうがの効果の程は?


しろくまママのCOLORFUL日記-P2011_1115_175023.JPG

5gのお試しサイズです



しろくまママのCOLORFUL日記-P2011_1116_070054.JPG

ティースプーンに適量を入れて


しろくまママのCOLORFUL日記-P2011_1116_070138.JPG

混ぜ~る合格


粉末なだけに、紅茶が少し濁りますが


気にしな~い笑う


飲むと、少しピリっとしてすぐに体が温まるのを


感じます。



気分ではちみつを入れたりして味を調節出来るのも


私好みです。


何より、手間がかからない~ラブラブ



生姜紅茶を飲んだ後にカーヴィーすると

すごい汗が出るんだよ~!!



今年は去年みたいにせっせと乾燥生姜を作らずに


粉末に頼ろうかな~ドキドキ