くまEmiブログ

くまEmiブログ

特定非営利活動法人くまがや地域通貨研究会
公式HP(ブログ型)です。
チャレンジ地域通貨「くまがやありがとう券」
を発行しています。

くまがや地域通貨研究会発足から


2023年12月8日で丸20年!!そしてこれからも。。。



ありがとう券がもらえる「配布プロジェクト」情報をチェックしてね。





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ


にほんブログ村

第15回 親子ふれあいプールまつり

NPO法人子育てネットくまがや さん主催で、

今年も開催されます!

参加された方にありがとう券1emi差し上げます。

(ありがとう券配布は100名限定になります。)

※画像は育自ポータルサイトから

●開催日時 令和6年7月27日(土)10時~12時

●場所 江南総合公園(熊谷市板井377-1)

●参加費 1家族300円

●対象 未就園児親子

●内容 水遊び・スイカ割り体験など

    クールシェアスタンプラリースポット

問い合せ NPO法人子育てネットくまがや

    TEL. 080-1115-5588

(参考)

 昨年の様子 くまっしぇ発 育自ポータルサイト

 https://kumasshe.com/place/room/room_kumappe/blog/20230804_13764.html

 くまがやねっと さんの記事

 https://www.kumagayakan.net/info/now/kumappe2406.html

くまがやありがとう券 新規ご協力店 

スプートニク珈琲店

今年5月12日に開店1周年を迎えた

スプートニク珈琲店さん。

 

高城神社と千形神社に挟まれた

住宅街にあるお店。

出会ったときに嬉しくなりました。

今日もご近所のみなさんが立ち寄り、

マスターと語らいます。(*^^*)

※画像はスプートニク珈琲店

さんのインスタグラム他から。

 

ありがとう券1emiと

交換いただけるサービス

コーヒー50円引きいたします

 

スプートニク珈琲店

本町1-35-1

048-500-9082

営業時間)

火〜金曜 

7:30〜9:30 12:00〜18:00

※第1、3火曜は7:30〜9:30のみ

土曜 

12:00〜18:00

定休)

日曜・月曜

※営業日・時間は月により変更有。

インスタグラムの営業カレンダーをご確認ください。

インスタグラム

https://www.instagram.com/sputnik_coffee_shop

Facebook

https://www.facebook.com/sputnikcoffeeroastery

焙煎豆は販売HPから(全国送料185円)

https://sputnik.base.ec

店舗でも販売してます。

#roaster 

#coffeeroaster 

#roastedcoffee 

#coffee 

#sputnikcoffee 

#焙煎 

#自家焙煎 

#自家焙煎珈琲 

#コーヒー 

#スプートニク珈琲店

#バイセンパイセン

#熊谷

#熊谷カフェ

#くまがやありがとう券

#くまがや地域通貨研究会

※くまがやありがとう券は、

熊谷市内で、ボランティア活動等

まちに良いことに参加した方に

差し上げている熊谷だけで使える市民のお金です。

くまがやありがとう券ご協力店

Hoshikawa FLY (星川空港)さん

4月にリニューアルして、

引き続き、

ありがとう券協力店として特典をご提供くださいます。

ありがとうございます!! <(_ _)>

 

※営業時間、電話番号が以前と変更となっていますので、

ご留意ください。

※画像はHoshikawa FLYさんのインスタグラムから。

 

ありがとう券1emiと

交換いただけるサービス

ありがとう券売1emiで

アルコール又はソフトドリンク一杯サービスいたします。

(日本酒とウイスキーは対象外。)

 

熊谷市星川1-36

【営業時間】

17:00〜22:00 LO21:00

【定休日】

毎週月曜日、第1、第2日曜日

電話 TEL 048-501-2532

インスタグラム

https://www.instagram.com/hoshikawafly2009/

 

#熊谷

#熊谷ディナー

#星川空港

#くまがやありがとう券

#くまがや地域通貨研究会

※くまがやありがとう券は、

熊谷市内で、ボランティア活動等

まちに良いことに参加した方に

差し上げている熊谷だけで使える市民のお金です。

くまがやありがとう券がもらえるイベント

熊谷総合病院&NPO法人くまがやピンクリボンの会 共催

「母の日キャンペーン」

参加者にくまがやありがとう券1emiを差し上げます。

(100名限定)

1 日時 

令和6年5月18日(土)10時~13時30分

2 場所

熊谷総合病院2階 kumasouホール

  熊谷市中西四丁目5番1号

3 内容

※参加費無料、事前申込み不要です。

当日、直接お越しください。

〇 埼玉医科大学総合医療センター緩和ケア科教授

儀賀理暁(ぎかまさとし)先生御講演

『あなたの”わたし”はどこにいますか? ~内なる声をきくということ~』

〇 リフレッシュ体操

蓮沼富久恵先生

がんサバイバーシップインストラクター

〇 ちふれ化粧品

メイクアップレッスン(先着20名様)

〇 可愛い、美味しいがいっぱいのマルシェを同時開催します。

問合せ 080-8908-2108

詳細は、くまがやピンクリボンの会HP

https://k-pinkribbon.info/information/2024-05-18.html

 

#くまがやピンクリボンの会

#母の日キャンペーン

#熊谷総合病院

#くまがやありがとう券(熊谷の「紙の」地域通貨です)

#くまがや地域通貨研究会

くまがやありがとう券がもらえるイベント

Cleanup & Coffee Club熊谷

CCC熊谷 #1 
2024.3.2に発足して

2024.3.23(土)9:00〜10:45

第1回が開催されました!

熊谷での第1回は練習回。

春に粉雪が舞う中、

CCC熊谷運営メンバーと、

太原堂 棚主有志、

https://www.taigendo.net/

そのお知り合いなど10名で。

熊谷の拠点

太原堂 @taigendo_

をスタートして、

 

今回の訪問カフェ

ネイキッド・ロースターズ・コーヒーさん

@naked_roasters_coffee

まで、

裏路地や、

桜の開花を待つ土手沿いを

クリーンアップしました。

想像以上の楽しさ。

 

ゴミ拾いタイムでは、

あれこれ、なにどこ、

オススメのお店情報や、

熊谷ネタで話しが尽きず(笑)。

 

コーヒータイムでは、

気軽におしゃべり。

新たな出会いがあります。

参加者には、

くまがやありがとう券1emiを差し上げました。

次回CCC熊谷は、5/25(土)予定です。

 

※CCC・・・豊島区池袋からはじまった取組です。

Cleanup & Coffee Club(以下、CCC)は、

一言で説明すると地域のゴミ拾い活動です。

 

ただ、CCCの活動目的は街をきれいにすることではなく、

地域で友達を作る事、そして地域において

"ただ居るだけでいい場" を作ることです。

 

@cleanup_coffee_club_ccc

 

#ccc #cleanupcoffeeclub

#埼玉県 #熊谷市

#熊谷カフェ #太原堂 #シェア本棚

#ゴミ拾い

#cccのある風景

#ccc熊谷

#まちあるき

#nakedroasterscoffee さん

#ありがとうございました!

話し相手ボランティアきこきこ隊 活動報告
2015年の
施設ボランティアニーズ調査をきっかけに、
2016年に発足した「きこきこ隊」。
2月は今年度最後の活動。

自分自身、
そして、誰もが楽しく暮らせるまちにしたい。
誰もが人生の最期までリスペクトされて、
喜びを感じ、そのために協力し合える地域にしたい。

今日の傾聴。
お住まいになっていたところの
貴重な老舗和スイーツ情報を
たくさん教えていただいて盛り上がる。(*^^*)

銀座8丁目の肉まん。(維新號)
7丁目のアイスコーヒー。(和蘭豆)
老舗の小倉ロール。(立田野)
歌舞伎座前で販売していた甘栗。
焼きいも、干しいも、干し柿等々。

本当においしそうに。。。

入居者の方5名、
福祉を学ぶ大学生3名、社会人2名による傾聴。

子どもはできることが増えてくる。
お年寄りはできないことが増えてきて、
自信を失くしてしまうこともある。

そんな中で、人生のご経験から
私たちに教えてくださる。
そのことが笑顔につながっている。

ふりかえりの際、職員の方から
「本当にいい時間」と
実感を込めてコメントをいただいた。

今後も続けたい。

#話し相手ボランティアきこきこ隊
#傾聴ボランティア  された方へ、施設から
#くまがやありがとう券 を差し上げました。

#立正大学

よしおか里山学校プロジェクト2023

2024年2月の活動報告

熊谷市吉岡地区の里山では、

毎月第2日曜日午前中に

グラウンドワーク実行委員会

による定例保全活動があります。

自治会、中学校、PTA、企業、NPO、大学生が

地元・地域を共通項に活動しています。

当会では、立正大学の学生さんをお誘いし

15年以上一緒に活動に参加しております。

2月は恒例

落ち葉集めと「焼き芋」です。

コミュニティの

つながりを感じることができ、

世代間交流のある貴重な体験です。(*^^*)

地元自治会役員のみなさんを中心に、

中学の先生、PTA役員のみなさん、

大学生も5名参加。

活動を長く支えていただいている

事務局長さんはじめ事務局のみなさん。

みなさんボランティアです。

次回活動は3月。

#くまがや地域通貨研究会

#くまがやありがとう券

#里山

【参加者募集のお知らせ】
シェアサイクル×ありがとう券 エコで快適!地域通貨利用体験会
(くまがや郷土かるたで学ぶ熊谷の文化・偉人 編)

 「ワイルドナイツサイクルシェアリング」で

エコで快適な電動アシスト自転車を借りて、

平成27年に発行された「くまがや郷土かるた」の札にかかわる名所を巡りながら、

当会が発行するありがとう券協力店を訪問し、

ありがとう券の利用体験をしていただきます。


 参加された方には、当企画の参加と、地域通貨のPRにご協力いただいたお礼として、

くまがやありがとう券を5emi差し上げます。



★企画詳細★
・開催日時:令和6年3月9日(土)*雨天中止 
                  9:30集合~17:15解散(予定)
・集合場所:熊谷駅北口
・募集人数:7名(先着順)
・参加費    :無料
・コース :熊谷駅〜妻沼方面
      (自転車走行距離:約23km)

*シェアサイクル利用料金と、

飲食代、拝観料、路線バス運賃は自己負担となります。
*シェアサイクルの利用には、

事前に専用アプリのインストールと会員登録が必要です。(無料)
*シェアサイクル利用料金の決済方法は、

クレジットカードまたはキャリア決済(SoftBank・docomo)のみとなります。

◆費用参考◆
1 事後決済
・シェアサイクル(レンタル料)    2,000円

2 当日費用(例)
・ありがとう券利用店舗(飲食代) 2,250円
・拝観料                    700円
・バス運賃           490円
 合計             3,440円

【応募申し込みについて】
 メールで次のとおり入力し、下記アドレスへお送りください。
 お申込みいただいた方には、

2月下旬頃に、 当会より当日についてのご連絡をいたします。

 件名:イベント参加希望
 本文:参加者氏名 
 Mail:beartryevent@gmail.com
    (くまがや地域通貨研究会 企画担当)
・募集締切:令和6年2月16日(金) 
 →定員に達し次第、募集終了となります。 

◆自転車の安全な利用のために◆
 令和5年4月1日の道路交通法改正により、

全ての自転車利用者を対象に、ヘルメットの着用が努力義務となりました。
 参加される際は、安全のためにヘルメットの着用をお願いいたします。
(*ヘルメットの貸し出しはありませんので、各自ご準備をお願いいたします。)

(地域通貨流通事業)
 主催:(特非)くまがや地域通貨研究会

くまがやありがとう券 ご協力店 

オーク北口駐車場・オーク南口駐車場

 

 大和屋さんは、15年以上(18年)ご協力店として、

当会活動にお力添えをいただいております。<(_ _)>

 

 熊谷女子高校南側にある オーク北口駐車場

 熊谷駅南口近くにある  オーク南口駐車場

 

 くまがや館で、ありがとう券1emiと

1時間相当の駐車券を交換いただき、ご利用いただけます。

 ※お一人1回の駐車場利用につき、

1emi の交換、ご利用となります。(*^^*)

 

【005】

オーク北口駐車場

(大和屋くまがや館)

熊谷市筑波1-28

℡ 048-524-3488

 

ありがとう券1emiと交換いただけるサービス

くまがや館で駐車券100円券2枚(1時間相当)

と交換いたします。(くまがや館:水曜定休)

 

〇くまがや館↓

 

 

【006】

オーク南口駐車場

(大和屋くまがや館)

熊谷市曙町1-17

℡ 048-524-3488

 

ありがとう券1emiと交換いただけるサービス

くまがや館で駐車券100円券(1時間相当)

と交換いたします。(くまがや館:水曜定休)

 

〇くまがやねっと↓ 

 

 

 

くまがや地域通貨研究会 

ユズりあいくまがやプロジェクト2023

2010年に始まり、今年で12回目の企画。

心配していた雨も上がり、

12月とは思えない暖かい(暑い)日に。

熊谷市内のご家庭等にお邪魔して、

木が高くて採れない、

沢山なって採りきれない等、

不要なゆずを無償で採らせていただき、

市内4つの児童養護施設と1つの高齢者施設に、

冬至のゆず風呂用にプレゼントしました!

今年はゆずが豊作で、

8軒のみなさまにご協力をいただき、

収穫させていただきました。

〝夫婦二人とも齢をとって、

 採りきれないから、

 ゆずの木を切ろうと思っていたけれど、

 こうして、来てくれるからね・・〟

 

毎年待っていてくださる奥様から

嬉しいお言葉をいただきました。

 

立正大学生4名、

社会人ボランティア6名でお邪魔し、

ご提供いただいた善意を

子ども達、高齢者のみなさまへお届けしました。

ゆずを提供いただいたご家庭等と

ボランティアさんに

ありがとう券を差し上げました。

 

NHKさんからも取材いただき、

ニュース645で放映いただきました。

とっても楽しい一日でした。(*^^*)

 

素朴な活動ですが、

来年も実施したいと思っています。

(*^^*)

#ゆず

#ユズりあいくまがやプロジェクト

#冬至

#ゆず風呂

#児童養護施設

#立正大学

#ボランティア

#くまがや地域通貨研究会

#くまがやありがとう券

#長島記念館