えーと
山形名物 
ひっぱりうどん とか 
ひっぱりそーめんとか
ときどきTVで紹介されてますが
個々の家庭で食べ方が違います
タレも普通の醤油や麺つゆを使ったり
出汁でわったりとさまざまです
我が家もおやじさんが尾花沢出身だったので
小さい頃から食べてました
我が家のひっぱりうどんの食べ方を
ご紹介します

まずタレを作ります
からのなべに醤油
麺作り・田舎暮らし

適当にいれます
麺作り・田舎暮らし

お肉も豚肉の細切れなど安いのでいいです
ただ少し脂身があった方がうまいです
麺作り・田舎暮らし

お肉を適当な大きさに切ります
麺作り・田舎暮らし

醤油も徳用の安いのでいいです
麺作り・田舎暮らし

なべの醤油が軽く沸騰したら
麺作り・田舎暮らし

お肉を入れてかきまぜ又軽く沸騰したらokです
麺作り・田舎暮らし

小さなおたまを用意してできあがり
麺作り・田舎暮らし

麺作り・田舎暮らし

薬味はねぎとお好みでせりや三つ葉などを
麺作り・田舎暮らし
麺作り・田舎暮らし

細切れにします
麺作り・田舎暮らし

さぁ
これで準備はほぼok
タレと薬味一味・味の素・納豆かつおぶし
そして熱いのでお水も・・
麺作り・田舎暮らし