タイムシェアの生い立ちから交換システムが始まるまで | くじら倶楽部 キャプテンズ ブログ

タイムシェアの生い立ちから交換システムが始まるまで

タイムシェアはご存知の通り、フランスで生まれたシステムです。

これから、タイムシェアの生い立ちから、その特徴である交換システムについて話していきたいと思いますが、少々長いので、何回かに分けてお伝えすることになるかと思います。



昔からフランス人は、バケーションを楽しむという習慣あり、年に1~2回は長期で(2週間から1ヶ月)リゾート地で保養、特にパリやリヨンといった都会に住む富裕層の人々は、冬はスイス寄りに山小屋を持ってスキーを楽しみ、夏は地中海沿いのビーチに別荘を構え、バカンスを楽しんでいました。


ところが、1家族が2~3の別荘を持ち、それなりに維持していくのは大変であることがわかり、それよりも仲の良い友人家族と別荘を分かち合う方がいろんな面で便利であるということから、タイムシェアが始まったといわれています。


また、その別荘の場所も別の処へと欲望が広がり、ヨーロッパの各地に持つようになり、それらを交換して使うシステム(=交換システム)が始まり、タイムシェアの交換システムに発展していきました。


このタイムシェアの交換システムが生まれていなければ、今日のタイムシェアはここまで発展していなかったのではないでしょうか?


現在使われている交換システムは、年々進化しており、誰もがわかりやすくタイムシェアを使えるような方向へと進んでいる事は確実に感じます。



くじら倶楽部 キャプテンズ ブログ-boat



この機会に、タイムシェアの交換システムの面白さ、重要さ、ダイナミックさなどをメカニズムとして取り上げていきたいと思います。


タイムシェアのダイナミックな要素としては、ホームリゾートに毎年毎年同じ処へ行くことより、他の自分が行きたいリゾート、それも自分のホームリゾートよりグレードが高いリゾートに、うまく交換できることが可能であるということではないでしょうか?


タイムシェアに凝っている人は、このタイムシェアの交換性という特徴を色々と研究し、それを成し遂げています。


ここに、タイムシェアの醍醐味が存在するのです。


次回から、タイムシェアの交換はどのようなシステムで動いているのか、3つのタイプに分け順を追って話していきます。



◆ ◆ ◆ ◆ ◆
タイムシェア、リセールの購入、売却、買い替え、名義変更などをお考えの方
ご連絡、お問い合わせは、タイムシェアリセール情報 藤田までどうぞ!
http://blog.livedoor.jp/timeshareresale/