Bling(ブリング)内
花王[ビオレ ボディデリ 泡立つジューシーリキッド洗浄料]
ブログモニターに当選しました。



(1)届いた製品や、製品特長を見て第一印象をどうぞ!
 オレンジ色がとってもかわいい!!
 日焼け止め、ベタつきも落す全身洗浄料って???どんなぁ。。。。

((o(^∇^)o))わくわく


(2)早速つかって見ました。
 手の平にワンプッシュ。
  もっとベタベタしているものを想像していたのでちょっとびっくり!!
 次にネットであわ立てて見ることに・・・・
  普段使っているものに比べるとちょっと重い泡でした。
  でもしっかり泡だちました。

香りも想像していたよりずっとやわらなかな香りでした。
 
胸元のベタつきには、泡立てず直接手でなじませて・・・・
とありましたが、泡立てて全身洗っても全然平気!!

洗い流した後、ちょっとベタつくのかなぁ????って思ったけど
さらっとさっぱりな感じでよかったです。

これから日焼け止めが手放せないシーズンだし、汗も沢山かくので
これ
$美と癒しのMagic Box
大活躍 間違いなしです(*^o^*)





花王ビオレ「ボディデリ」についてもっと知りたい方は
こちら


このブログを読んだ方へ
  なーんと!!貴方も試せるチャンスです(*^o^*)キラッ
  カンタンなアンケートで、私がモニターした「花王ビオレ ボディデリ」から
  「ボディジェリー」(保湿ジェル・UVケア)の現品を100名様にプレゼント!
  ご応募はコチラから

梅雨のジメジメ、そして日焼け止めが手放せない季節!!
ぜひぜひこの機会にお試しください。







11月ももうすぐ終わり今年も残すところあと一ヶ月ちょっと・・・・・

私は毎年 この時期に東京に帰省して新しい年の手帳を購入している。
前は小さいサイズの手帳をずっと使っていたんだけど、一冊の手帳に全てを書き込もうと思ってからやはり大きい手帳の方が使いやすい。

皮の手帳はいいですよね。皮のいい香りと使いこむたびに味がでて!!
「Cカンパニーのシステム手帳」はいいですよ。
システム手帳っていいけど180度きっちり開かなかったりするじゃないですか。
でもちゃんと開くのです。これすごいポイントだと思います。
メモしやすいし、片手しか使えないときにもきっちり開くってポイントだと思うのですよ。

私がえらんだのはこれです。
$美と癒しのMagic Box
A5サイズ リング30mm 色は黒
リングが30mmってのも惹かれた1つです。
全てを一冊ですませたいのでちょっと大きくてもいろんなメモを持ち歩くよりいいです。
防水加工されているみたいなんだけどロウ引きはすべて手作業なんだって。
ひとつとして同じ柄にならない個性的な革ができあがる。っていうのがまたいいなぁ。
本当に自分だけの手帳!!
愛着もって長く長く付き合えそうです。



2010年は、10年使えるシステム手帳で!お好きな手帳をプレゼント♪ ←参加中
武蔵野ワークスさんの和香水のサンプルを試させて頂きました。

50種類もあるのですごい迷いましたが私が選んだのはこの3つ
$美と癒しのMagic Box
沈香 菩提樹の花 樹海です。

沈香は
推古天皇3年4月に淡路島に香木が漂着したのが沈香に関する最古の記録で、沈香の日本伝来といわれる。
漂着木片を火の中にくべたところ、よい香りがしたので、その木を朝廷に献上したところ重宝されたという伝説が日本書紀にある。
遠い海の向こうからやってきた流木。火をつけてオレンジ色の炎とともに上がったなんともいえないいい香りをどんなだろうという興味からこの香りを選びました。
何かステキな出会いがありそうな時にこの香りを身に着けて特別な香りにしたいなぁなんて思っちゃいました。



菩提樹の花
この木の下で釈迦が悟りを開いた事で知られ、寺院の庭園によく植えられる。
菩提樹というとブッタという言葉がすぐに浮かぶ。
瞑想するときにかいだら深い瞑想が得られるかなぁと思ってこれにしました。



樹海
私の中で木は男性的な香りでどっしりと天に向かって伸び、甘く優しく包み込むというイメージがあります。樹海という言葉からもっと甘く深い香りを想像していたんだけど、おもったより爽やかな香りでした。
天気のよい日に森の中を散歩し、優しい風がふいているような・・・・
そんな香りでした。


日本の香水メーカー・武蔵野ワークスファンサイトに参加中