アイコンママブロネタ「晩ごはん」からの投稿


こちらへの訪問は、2度目。

この日は、アピタのThe TERRACEにふられ、伊勢丹裏のBella Napoliにもふられ、パパが「もういいや、静安寺食堂(まいどおおきに食堂)行くけどいい?」って言って歩き始めたんだけど。



途中で「あ、思い出した。そういえば伊勢丹の前に中華料理屋なかったっけ、、あそこ行こう、、」と夫が言い出したため、急遽、こちらへ伺うことになりました。

一度記事にしているので、お店についての細かい話は割愛。

ご興味ある方は、昨年の記事をご覧くださいませ →






向こう側のスペースでは大人数でなにやら宴会らしきことをやっていました。マイク使って司会をしている人なんかもいて賑やか。



私たちが案内されたスペース、前回訪れた時は池のある中庭の休憩所のようになっていて飲食スペースではなかったのですが、今回来てみたら、その池は埋められていて、お客さんが座れるスペースに改築されていました。

鯉みたいなのが泳いでて、子供が興味津々、じっくり観察してました~笑



注文はタッチパネルで。
頼みすぎると、アラームが鳴り、店員さんがいろいろアドバイスしてくれます。「多すぎ、これはいらないよ」とか「これをやめて、かわりにこれを注文したらどう?」とかね。



基本、四川料理を上海人の口に合うようにアレンジした中華を出してくれるレストランなので、やっぱり辛い系のもの頼まなきゃでしょ~って思ったのに、、



「申し訳ないけど、俺、今日はちょっと辛いものだめだから、、ひとりでやっつける自信ないなら今日は頼まないで」ってパパに言われてしまったのでカピバラまじ;



なんか無難な感じになってしまいましたが、、




でも、美味しかったです。
なんかね、安心できる中華って感じの味なの。




東京の、実家の近所の行きつけの中華料理屋で食べてるような感じで、食べてると、ほっとするの。全部で135元だったかな、コスパもまぁまぁよろしいのではないかと思います。




梅龙镇酒家 南京西路总店
南京西路1081弄22号 (近 江宁路)
地下鉄2号線 南京西路駅より、徒歩10分。
6253-5353


プリンセステーマパーク参加中!私のバレンタインスイーツ♡



にほんブログ村