アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


上海の渡し船。轮渡(ルンドゥ)
黄浦江を渡る路線が約20路線。今でも庶民の足として利用されています。




「东复線」に乗船。運賃は2元。
浦東・陆家嘴の东昌路から、黄浦江を渡り、浦西・老码头近くの复兴东路まで。自転車やバイクに乗ったままでも、乗船できます。




2階デッキへ。
到着場所が、老码头近くのせいか、地元の人たちだけでなく、欧米人をはじめとした観光客の人たちもたくさん乗船。楽しそうに記念撮影をしていました。

















たった5分のフェリーの旅だけど、お天気もよくて、秋風も気持ち良くて、楽しかったです

大分前の話になりますが、一度、复兴岛から金定線という路線に乗船したことがありまして、浦西側から浦東側へ渡ったことがあるのですが、平日のラッシュ時間帯、乗ってくるバイクの数が半端ない数で当然、観光客など乗船しているはずもなく、ローカル感満点、それはそれは、ものすごい迫力でした、笑。

フェリーが到着して、ゲートが開いて、一斉にバイクが走って出ていくのですが、その勢いがバイクレースみたいな猛スピードで、とにかくすごいんです、笑

ちょこっと写真探してみたんですけど、見つからず。 当時はブログもやってなかったし、いい加減に写真撮ってたからなぁ。パパのカメラで撮ったのか、スマホで撮ったのか、貴重な写真のはずなのに、行方不明~笑


プリンセステーマパーク参加中!秋のおでかけレポ☆


にほんブログ村