ママブロネタ「ファッション」からの投稿
HOGAN @上海 iapm
カリスマスタイリスト、ケイティグランドのコレクション、KATIE GRAND LOVES HOGAN は今年も健在。 お客さんも他のブランド比べると入ってて、男性も女性もみな楽しそうに靴の試着をしていた。うらやましいぞ笑。
南京西路の市場とかアウトレットへ行くことも勧めたけど、「絶対に行かない」「俺は正規の店でしか買わない主義なの。俺、そういうの大っ嫌いなんだよ」とめっちゃ怒られたのでw、静安ケリー、PLAZA66、iapm、全部おともしましたよ。目の保養になって、楽しかったけど、さすがに歩き疲れた、笑
でも、いろいろ回ったけど、これだ!というものがなく、、
Tod'sの兄弟ブランド、HOGAN。
私は持ってないんだけど、実妹がHOGANのバッグを長く使っていて、使えば使うほど、皮にいい味出てくるし、型や縫製もしっかりしてて、そばで見ていて、なんとなく良いな、って、ずっと思っていたので、パパにも勧めてみた。
Made in Italy。
なんか中国本土でmade in chinaのもの買うのも、ちょっと癪だな、と思いまして、笑。
お札入れのところは、真ん中に仕切りがないとイヤとか、小銭入れのうしろにもポケットがないとイヤとか、いろいろ細かいこと言うのね、笑。
あ、そういえば、会社の人に言われたんだけど、ちゃんと盗難届出してれば、スラれた財布分、海外保険の補償の対象になるって本当? できるかどうかわからないけど、とりあえずやってみるってさ。
あと、全然関係ない話だけど、HOGANのお隣のCOACHで売ってたメンズコレクション、よかったよ~笑
プリンセステーマパーク参加中!夏バーゲンでコレ買いました!2014