アイコンママブロネタ「育児環境」からの投稿


日曜は朝から上海虹文庫(会員制の乳児・児童向けのミニ図書館)さんの古本バザーへ、、

雨にもかかわらず、みなさん家族連れ、お子さん連れで、徒歩でやって来る人あり、タクシーに乗ってくる人あり、たくさんの人がいらしてました。

入場制限があるので、会場についたら、整理券をいただいき、列に並び、説明を聞きつつ、順番待ち、、前回は行きそびれてしまったので、今回はがんばった、笑。大人の本は制限なしでしたが、児童書は3冊までと購入制限ありでした。




大混雑の中ww、日本語絵本を中心に物色、子どもの絵本、3冊、合計60元で購入しました。


フレーベル館の「アンパンマンはじめまして」のシリーズは、すでに我が家に2冊あって、このシリーズは、子どもに少々乱暴に扱われても破れにくくて丈夫だし、なにより本人が今アンパンマンが好きなので、笑、いいのが見つかってよかったニコニコ


「ももたろう」は日本昔話系もそろそろ欲しいなと思っていたので、、あとはなんだっけ、、「かぐやひめ」と「きんたろう」がいいんだっけ?、かぐやひめは色がカラフル、とか、きんたろうは音がおもしろいとか、いろいろあるんだよね。


あとは歌の本。


もっと小さい月齢のお子さんが喜びそうな仕掛け絵本や外国語の絵本なんかも種類が豊富でおもしろかったです。


プリンセステーマパーク参加中!私、雨でも楽しめます


にほんブログ村