【9ヶ月0日目&1日目】だれもいない海♪ | 40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記

40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記

40歳にして初めての自然妊娠!
2008年12月19日におちびを出産!!

高齢妊娠&高齢出産&高齢子育ての日記です。

昨日で9ヶ月になったおちびイチゴケーキ

離乳食も一時はバナナやリンゴで機嫌を取って、

なんとか残さず食べさせるようにしていたけれど・・・

ここ最近は泣かずに、残さずに合格

食べることができるようになりましたぶーぶー


主食は80~90g、おかずはだいたい50g、

果物とヨーグルトが30g、ミルクを100cc

モグモグ期後半だけど、ご飯はかなり固めにおにぎり


すり鉢でつぶすのはひき肉だけで、

大体のものは大きめみじん切りでニコニコ


3回食にしてもいい頃かもしれないけれど、

母さんの心の準備ができていないので、

あと3週間は2回食で、来月中旬からは3回食にDASH!

ミルクもフォローアップミルクに少しずつ切り替えるので、

今日は『はいはい』と『ぐんぐん』を両方買ってきました音譜



秋らしくなってきて、そろそろ長袖が必要なので・・・

姉からもらったお古を洗濯しました晴れ


雲ひとつ無いお天気・・・
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


トレーナーやパジャマ、長袖ロンパ、

コートやジャケット、Gジャンも合格


一年前に産着の洗濯をしたときとは

全く違うラインナップニコニコ


またまたお古比率が高くなるけど・・・

これだけあればあまり買わなくてもよさそうです音譜


昨日は出張から帰ってくる父さんを駅まで迎えに車DASH!

駅で新幹線を見ようと思ったら、激混みだったので・・・

少しドライブして海へ船


『ひゃ~~~っビックリマーク父さん、怖いよぅあせる
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


『ぎゅっ・・・・・汗
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


台風の影響で風が強くて、

外嫌いなおちびはますます硬い表情苦笑


こんなにきれいな海なのに・・・やっぱりだれもいません
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


久しぶりに父さんに遊んでもらったおちびかお


『やっぱり家がいちばんでしゅね音符
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記



おもちゃが多くなってきて、(こどもちゃれんじが半分)

おせんべいの缶、ダンボール箱、バンボに入れていたのですが・・・
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


今日はおもちゃ箱を買って来ましたニコニコ


『あたらしいおもちゃでしゅアップ

40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


『おもちゃ箱』という名前で売っていました合格


タイヤがついていて、

おちびでも簡単に引っ張って移動できます音譜


早速つかまり立ちをして右の椅子へ乗り移りDASH!

今までしなかった右へ伝い歩きできました目



枯れた葉っぱを切り取ったら思いがけず出てきた

ベランダのサンショウの木の芽を使って・・・


ちらし寿司をまったり
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


サーモン、卵、ミョウガ、青シソ、きゅうり、木の芽で・・・
40歳☆シロの高齢妊娠&高齢出産&高齢子育て日記


季節はずれの木の芽の味は・・・

今が春なのか秋なのかわからなくなるほどいい香りぶーぶー


ブログランキング参加中です!
おかげさまで高順位になっています・・・ドキドキ
携帯の方はこちら→高齢ママ育児ランキング