山田真哉さん&勝間和代さん お金セミナー in 大阪 | 眼鏡会計士進化論@イクメン実践!編

眼鏡会計士進化論@イクメン実践!編

会計士として働きつつ、パパとして家族と向き合いつつ、1つでも自分を進化させるべく取り組んでいます。

昨日からブログに書いていましたが、
本日は、山田真哉さん&勝間和代さんのお金セミナーでした!

場所は大阪の心斎橋。夜6時半からのスタートでした。


終わった感想としては
「2時間集中するのはこんなに疲れるものなのか」ということ。
いまもう、パソコンの前でぐったりしています(笑)

しかし、少しでも記憶が鮮明なうちにお伝えしたいのでがんばります!
それぐらいに、内容が濃かった!そして面白かった!
メモしたい事が多すぎて、終わってみればRODHIAのメモ用紙が16枚にも!

勝間さんの「皆さんの使命は今日の内容をブログに書き、人に伝えることです
という使命のもと、「利他」の精神で余すところなくお伝えしようと思います。


まずは、最初の驚きがセミナースタート時の話。
170名の参加者に対して1700名以上もの応募があったことが知らされます。
倍率にして10倍です。これってすごくラッキーなことですよね。

そして、その後の読んだ本アンケートで更なる驚きが。
「さおだけ屋」「食い逃げ(上)」「食い逃げ(下)」「銀行に預けるな」
4冊もってる人がどれぐらいいるのかというものだったのですが、
全部読んだという人がなんと、5人


・・・・少なっ!!


あまりの少なさに、前のお二人もびっくり。もちろん、僕は5人のうちの1人です!ツいてます!
おそらく、お二人の出版された本は全て持っています(笑)


ここですごかったのは、「そっか、つまりまだまだ本が売れる余地があるってことですね!」

という勝間さんの超ポジティブなお言葉。

その場で、ここにいる全員が4冊とも買ってくれたら1冊735円だから・・・と

お二人で計算し始めたのには爆笑がおきました(笑)


その後、お二人の本の内容に。
お互いが、お互いの本について意見を述べるというスタイルが面白かったです。
メモした点をピックアップ。

・山田さんから見て、「お金を預けるな」は社会を変える本である。
・金融はコミュニケーションだ。自分のお金を「コントロール」することが大切。
 リスクとリターンを意識すべし。お金を使って「社会」を変えよう。
・山田さんが本を出版される目的は「情報格差」の縮小にある。


勝間さんの「食い逃げ(上巻)を読んで現役の会計士が人をだます方法を教えて
大丈夫なんだろうか(笑)と思いました」というのは面白かった!(笑)

ここで、勝間さんは不正のトライアングルのお話をなされていましたが、
これはAICPA(米国公認会計士協会)のSAS(監査基準書)第99号「財務諸表監査における不正の検討」
に取り上げられているものですね。

「さおだけ」「食い逃げ(上)」「食い逃げ(下)」は3巻通しで1つなんだというのには納得。もう一度読み直そう。


ここで、山田さんの歴史講座が開講(笑)
テーマは人類史。

農業化 ⇒ 工業化 ⇒ 情報化 の流れについてのお話が。
工業化は産業革命後、大量生産の時代で需要が大きく効率化・計画が重要。
情報化の時代はモノが溢れていて、逆に広告が重要というお話。
山田さんにとって、まだ工業化から情報化へは完全に変わってはいないとのこと
「地下資源にたよって人が動いてるようじゃまだまだ真の情報化とは言えないですよね」

という言葉には納得。

ちなみに、

広告にだまされないようにしないとダメですよ、というのが「食い逃げ(上巻)」の視点。

情報化社会をどうむかっていくか、というのが「食い逃げ(下巻)」の視点であるということ。

うーん、食い逃げにこんな背景があったとは。


さらに、お金にまつわるということで「リスク」のお話に。
勝間さんの「皆さんは銀行に預けることへのリスクを感じていますか?」という質問には
思わずうなってしまいました。

勝間さんにとって、リスクを定量化できることが 近代から現代への時代の変化とのこと。
年金が全くできない今、財産を作らないことがそもそもリスクである。
このリスクに対処するにはどうするか、それは「投資」しかない。
そして、投資はリスクの定量化+分散投資で良い方向にもっていけるとのこと。
僕も「名目GDP5%をトータルで増やしていけるポートフォリオの構成」を目標にします。
再現性(一定のスキル・知識を持つことで環境の変化にかかわらず

一定の成果を出せる)」というのは確かにこれからのキーワードです。


そして、面白かったのがここで山田さんが

「予測できるように世界って動いてるんですよ。
リスク管理って結局、考えたらわかるんですよね」
というお言葉。

なんだか絶薬 っぽい(山田玲司さんが書かれているコミック。

山田さんは、去年「仙人とさおだけ屋物語」として登場してます)衝撃が!!
さらには、勘とは無意識のアウトプットであるというお話からエネルギー保存の法則
って絶対何にでもあるんですよ!というお話に。

個人的に、ここらへんのお二人の会話は大好きです!

至る所に名言が溢れている気がする。


そして、お金については
「結局、お金は環境で稼げるんですよ(山田さん)」

(稼げてしまう環境、どうしても稼げない環境があるということ)

「だからこそ、お金が綺麗に循環する環境を作らないといけない(勝間さん)」
「お金は感謝の表れです」
「大事なのは、お金の消費(使い方)で、私たちはそれが下手。」

などなど。


勝間さんからは、有名なGiveの5乗や三毒追放のお話が。
「他人に恩を売る機会があるなら、なるべく売っておきましょう!」
という発言も。

これに続いて「成功するには」という話題へ。
山田さんは ・利他 ・行動力 

さらに勝間さんは ・失敗の経験 を挙げられていました。


そして前半の最後は勝間さんから「セレンディピティ」のお話へ。
「起こったことは全て正しい、そこから自分の良い道につなげていこう。
偶然の中でベストを尽くすとそこには、成功がまっている」というのは素晴らしいですね。


ここで前半は終了。後半はお客さんが書いたアンケートの中から
いくつかお二人にお答えいただけることに。


1.どんな情報を参考にしているか
 山田さんのお笑いに関する話(江戸はるみとか)や勝間さんのPersonalな情報
 を大事にするというお話が。
 『ドラッガーが「困ったらとりあえず人に電話で聞くよ」って勝間さんと同じこといってましたよ!』って
 いう発言は面白かったです(笑)


2.良い人にならない⇔利他 の関係
 自分が価値を出せるところで恩を売り、どうでもいい人にならないように、というお話が。
 ここで利他はもともと「自他利他」からきているというお話が。
 自分を犠牲にするような利他はいけないというのは非常に参考になります。


3.20代でやっておきたいことは?

 実はコレ、僕の質問です!23歳の男性からって言われてもしかしてと
 思ったのですが、びっくり。そして非常に嬉しかったです!ツいてます!!

 ということで、お二人の答えは「リスクを取る習慣を作りなさい(勝間さん)」
 「極端なことをしたいなら20代に(山田さん)」ということでした。
 勝間さんの「迷ったらあえて少しリスクの高いものを選び、失敗からリスクのとり方
 を学ぶ」というのは、参考にしようと思います!
 
 お二人とも、大変丁寧にお答えいただき、ありがとうございました!


4.失敗経験について

 ここではお二人の様々な失敗談が(笑)
 いまでは、素晴らしい人生を歩んでいるお二人が実はそんな失敗を
 してたなんて!というお話が盛りだくさん。

 また、ここでは「高いけど欲しいスーツか、そこそこのスーツか悩んでいます」という
 新社会人を迎える方の非常に具体的な質問が(笑)

 山田さんの「果たして自分にとって資産なのか、費用なのか」という考え方は素晴らしかった
 です。まさに会計的な意思決定方法ですね。
 また、勝間さんの「1回あたりのコストと、自分の効用を比較すればいい」というのには
 女性の賛同が非常に大きかったように思います。

 お二人の「つまり、電卓があれば何でもできる!」という発言には同じ会計士として
 思わずにんまり(笑)こういう考え方、大好きです!


5.人生最大の転機

 勝間さんは子供を生んだことが何より全てだとおっしゃっていました。
 また、山田さんは阪神大震災で人のもろさ、強さを学び、本質をみようとする
 ようになったとおっしゃっていました。

 また、ここではメンターの話も。
 勝間さんはメンターを神格化する危険性と、ハイブリットメンターの薦めを。
 山田さんは、糸井重里さんのお話や、その時期その時期で自分の先に進んでいる
 人をメンターにしようというお話をされていました。

 さらには、「自己認識」の重要性のお話が。


6.30代でやっておきたいことは?

 さっきの20代から30代バージョンへ(笑)
 ここでは、勝間さんの「体力こそ全て!」というので会場が大いに
 盛り上がりました(笑)
 そして、勝間さんは新大阪から心斎橋まで自転車で来られたとのこと。
 さすがです。


最後にお二人が総括してくださいました。


(勝間さん) 


お金を上手に得る方法 


1.利他・三毒追放

2.お金を溺愛する

3.体力づくり!


(山田さん) 

ルソンの壺で様々な経営者から得た教訓として

人の話を素直に聞く」こと


を、挙げてくださいました。


というわけで、2時間ひじょーーーーに濃密な、そして素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
このブログで、参加できなかった方に多くの情報がお伝えでき、参加された方と「答え合わせ」
でよりよい「学び」ができることを願っています!



山田さん、勝間さん、本当にどうもありがとうございました!

陰ながら、これからも引き続き応援させていただきます!

そして大阪でこのようなセミナーがまた近いうちに開かれることを楽しみにしています!!



本日一番の喜びは、山田さんにサインを書いてもらうときに名前を覚えていてくださったこと

でした!←なんか、もうおっかけの域ですね(笑)


「この話を聞いて、本当にやる人とやらない人で10年後に資産が3倍は違いますよ」

という勝間さんのお言葉を胸に「三毒追放を紙に書く」を手帳に実践!

今日、セミナーに行かれた方はぜひぜひ!!



三毒追放!