ジョジョ 吉良吉影になんだか共感・・・の巻。 | オタクとして生きていく!と決めたくーこのなにやら熱過ぎるSHINee☆ブログ

オタクとして生きていく!と決めたくーこのなにやら熱過ぎるSHINee☆ブログ

SHINeeメンバーと彼らの歌をこよなく愛するシャヲルの一人。 最近はほぼSHINeeブログ

しばらく、ジョジョのこと書いてませんでしたね。
というか冒頭一発ネタ、今回はナッシングですwww

↓ちょっと長いです。 熱く語っております(ジョジョの話からあらぬ方向へ・・・)




私の好きな漫画、荒木飛呂彦先生の「ジョジョの奇妙な冒険」なんですけど、
これはエピソードごとに分かれてるというか、現在第1部~第8部まであるんですが

ジョジョラーさん同士の会話の一発目はまず、


「第何部が好き?」から始まることでしょう。



ちなみに、私は第4部が一番好きなのです。


第1部~第3部までは、息つく暇もないほど、
次から次へと敵が襲い掛かってくる感じだったので
この、ちょっと・・・「抜け感」のある第4部が、なんかほんわかしてて好き。

でも、最後のほうになると予想もできない展開で、
しっかり「締まるところは締まってる」という印象なのです。




そして、第4部に出てくる最大の敵が・・・
$オタクとして生きていく!と決めたくーこのなにやら熱過ぎるブログ『ぼかろぶ。』-吉良
この吉良吉影という男なのですが・・・



彼は、普段はいたって地味なサラリーマンなのですが、
特異な性癖をもっておりまして・・・

「人を殺さずにはいられない」 しかも手の美しい女性を殺し、
女性の手首を持ち歩きデート(?)したりするわけなんですね。
あと、自分の切った爪を何年もビンに溜めておく・・・という癖など(笑)


そんなところは理解しがたいのですが、

なんだか共感してしまう彼の考え方があります。

それが、この名セリフ


「 『勝ち負け』にこだわったり
頭をかかえるような『トラブル』とか
夜もねむれないといった『敵』をつくらない・・・・・・というのが
わたしの社会に対する姿勢であり
それが自分の幸福だということを知っている・・・・・・

もっとも 闘ったとしても
わたしは誰にも負けんがね 」


(第37巻/吉良吉影は静かに暮らしたいその④より)


そう、彼は敵キャラにしては珍しく「好戦的でない」タイプの人間なのです。

自分からは絶対に争いを望まない。
でも、そちらが仕掛けてくるなら全力で戦いますよ。。。という。。。

「吉良吉影は静かに暮らしたい」というエピソードタイトルがあります。





実はこの考え方、私も全く同じなんです(笑)


とにかく、平穏に暮らしたいんです > <
やたらと「敵」「味方」かに分けたがる人っていますよね?
常に敵を作らないと落ち着かないような人っていますよね?

そういうの、疲れるんです!!!
なんで、わざわざストレス溜まるような生きかたするんだろ?って思っちゃうんです。



最後の2行にも私は共感なのです ⇒『もっとも 闘ったとしても わたしは誰にも負けんがね』

自分からは臨戦態勢には入りませんが、闘いをふっかけてこられた場合、
こっちも負けてはいませんよ?・・・っていう考え(笑)


結構、気が強いです( ´艸`)

でも、基本的に平和主義なので波風たたぬよ~~~に生きてますw



これは自分の過去のいじめにあった経験などから、
その時はなすすべなく、何もすることが出来なかったという非常に悔しい思いがあり、
今は知恵も多少つけたこともあり、
強いものに屈せず、いかなる方法を持ってしてもプラスの方向に持っていってやる!
という強い意志があるからなのです。


職場の人間関係で・・・気難しい人がいた場合、
単に「戦ってやる!」という反抗的な態度をとるということではなく、
発想の転換で、逆に屈してやる時もあります。

明らかに自分の考えのほうが正しい・・・と思うような場合でも、
相手が上司であれば、
「○○さん、私、気分悪くするようなことしたみたいで・・・すみませんでした」
と謝ることもあります。
これで、なんだか気まずいムードだったのに一気に仲良くなったことがあります。



また、挨拶してもシカトしてくる・・・いけすかない人、いますよね?(笑)
会社で嫌でも顔を合わせる場合、気分の悪いものです。

一時期そういう態度の人に病んだ時期がありましたが、
これも発想の転換で、そういう人には大人しくしているんではなく、
「逆に強気でいく!」という方法を試しました。


周りに人がたくさん居る場所で・・・大きな声で・・・
「○○さん、おはようございます!!!!」
としっかりと目を見て挨拶してみました(相手の名前を呼ぶところがポイント)
そして、そのあとニッコリと笑います(ちょっと怖いかもw)

すると、初めは「な、なにっ!?∑(゜д゜;)」って感じで相手はビビッてましたが、
しばらくすると段々認めだしたのか・・・普通に喋ってくれるようになりました。



そういう経験があります。



基本、平和主義♪ でも負けたくないんです。





なんか、長くなってしまった。 また今日も熱く語ってしまったようだなw
にほんブログ村 音楽ブログ ボーカロイドへ
にほんブログ村

「策」ではないッ!「勇気」だ!!(第2巻/ジョナサン)  


それはそうと、応援ポチお願いしま~す☆