久留米のハートボイルド | エキセントリックギャラクシーハードボイルドロマンス         

エキセントリックギャラクシーハードボイルドロマンス         

〜文学、お笑い、オートバイを愛する気高く孤独な三十路独身男の魂の軌跡〜 by久留米の爪切り

ホッと寛ぐ一杯を楽しめる、おでん屋です。特製のツユで煮込んだおでんは、しっかりと味が染みているうえ、上品で優しい味わい。「おまかせおでん盛合せ」は、定番人気の具をお得に味わえます。
{A90EE35F-EBC6-4365-A204-C94A467FCD0D:01}
巡礼冊子に、そう紹介されている久留米市螢川町48-3「花うた」さんに一人でふらっと訪れました。

カウンター席と小上がり席、こじんまりした店内を朗らかで人当たりの良い若い女将さんが切り盛りしています。

その空間はさながら、はぐれ刑事純情派に出てくる小料理屋的な雰囲気です。安浦刑事になりきってカウンターに腰を下ろします。ゆったりしたテンポの英詞のヒップホップが心地よい音量で響いています。和風なおでん屋とのギャップが面白いです。不思議と合っている気がします。ああ、女将さんは眞野あずさには似ていません。スケールと圧が違います。あしからず。
{75AB59F8-B874-4853-9D83-17727DC01ABE:01}
下戸ですが気分は刑事なので、格好つけて日本酒を注文しました。
{CB68822C-F192-405F-8A52-ABCEB4FA8BE9:01}
「蒼田」580円です。フルサイズは飲めないので半分だけ貰いました。普段飲まないので、あやふやな感想ですが、舌触りがまろやかで飲み易いタイプでした。もう少しで致死量でした。
{5A58DFEB-8947-4B8A-9636-5BC0FF83F2E4:01}
突き出しは、ウズラの卵とカリフラワーに何やら赤いソースがかかったものでした。オサレですね。
{3BB16D9E-B83E-45BC-B699-0D7EB4B7A550:01}
{EE4A7103-0F4E-419D-98CC-A8ADF0D20912:01}
「おまかせおでん盛合せ」530円を注文しました。大根、卵、厚揚げ、牛スジというラインナップです。ツユの味付けは、素材の良さを引き出すように、あっさりすっきり、上品に仕上げている印象です。お酒が進みます。特にトロットロな食感の牛スジは絶品でした。
{38EEC100-E9E4-4342-8489-D6AB47D08F16:01}
四種類の薬味で味の変化を楽しめます。

美味しかったです。ご馳走さまでした。

それから、店休日は日曜日らしいですよ!

花うたおでん / 西鉄久留米駅櫛原駅
夜総合点★★★★ 4.0