ラッシャー木村さんが逝去 | kan-sukeのアメブロ

kan-sukeのアメブロ

観劇した舞台のことなど書いていました。
2015年9月より、新たにブログを作成し
そちらをメインブログとしております。
http://ksr-jg.jugem.jp/

 元プロレスラーで、2003年からプロレスリング・ノアの

終身名誉選手会長に就任していたラッシャー木村さんが24日、

腎不全による誤嚥性肺炎のため死去した。68歳だった。

ノアの公式サイトより発表があった。

 木村さんは1941年北海道出身。大相撲の宮城野部屋を経て、

日本プロレスに入門。その後、東京プロレスから国際プロレスに

移籍した。国際プロレス時代は過激なデスマッチで名を上げ

金網の鬼の異名を取り、1975年にはIWA世界ヘビー級王座を

獲得した。

 国際プロレスの解散後、新日本プロレスに参戦。

第1次UWFにも参加したが程なく離脱し全日本プロレスに移籍。

ジャイアント馬場さんとタッグを組み人気が高まった。特に

マイクパフォーマンスは有名で、数多くの名文句を生み出した。


 馬場さん没後の2000年、全日本のエースだった三沢光晴さんが

立ち上げたノアに参戦。前座試合で人気を博していたが、

体調不良のため2003年3月の日本武道館大会を最後に

長期休養に入り、2004年7月にビデオレターで引退を表明した。


 今頃、あちらでもマイク片手に「アニキー。」って

やっていてほしいという気持ちも。ご冥福をお祈り申し上げます。