終わりなき、旅 | 山内恵介(大学受験 数学教師)のブログ

山内恵介(大学受験 数学教師)のブログ

ブログの説明を入力します。

とりあえず一段落いたしました。


休憩は全く取らない主義ですし,休みたいとも思わないのですが,

しいていうなら,手をとめて,いろんなことを本気で考える時間が,

自分にとっての休みなのかなぁと思います。


先日も仕事の合間に,久しぶりに音楽について熱く会話させてもらいました。

そのすべてが,自分にとってよい経験で,次につながるものです。

ありがとうございます。



もうすぐ,また動き出します。

長いレールの上を、歩む旅路です。

曲がりくねった道は,次のステージが待つドアに続いています。

ひたすら,後ろを向かず,歩き続けます。



すべては,彼らのために。

数学を通じて人生を語るなんて大それたことは言いません。

残念ながら数学のすばらしさを伝えるほど,数学に固執してはいませんし,

自分は口べたで,不器用ですから。

ただ,物事を理屈だけでなく「感じ取る」力を,音楽を通じて養ってきたつもりです。

あくまで大学合格のために必要な数学の根幹を,

自分の人生経験と照らし合わせ,自分が感じたなりに,感じたままに伝えます。

今までも、これからもです。

直接お会いできない人がほとんどですから,

この授業から何を感じ取ってもらえるか,それだけが勝負のポイントです。


損得ではありません。
支えてくれた人々に感謝しながら,その恩返しとしていいものを提供する。

それだけです。




さぁ、始めますか。
We can work it out.