安房勝浦へ磯遊びに行って来ました。



当日の干潮は8:14なので、早朝5時出発。


7時過ぎには、いつもの磯に到着。


目を皿のようにして、潮溜まりを1つ1つ丁寧に探っていきます。


・・・んが、チョウチョウウオの類が見当たらない!


それでは!と第二ターゲットのベラ類の幼魚を複数確保。


その他には、ゴンズイや、ハナオコゼ等のキモカワ類を確保したので、

さて、どこで何しよう。-ゴンズイ さて、どこで何しよう。-ハナオコゼ


潮溜まり採集を切り上げ、漁港岸壁採集へ移行。


んで、初物のアケボノチョウチョウウオを確保!!

さて、どこで何しよう。-アケボノ


更に、激レア(らしい)トノサマダイをも確保!!

(帰宅後の撮影の為、鮮やかな黄色に黒の斑点が写っていなくて残念!)

さて、どこで何しよう。-トノサマ

意気揚々と漁港を後にした。


その後、堤防で釣りをするが、


アナハゼ1尾を惨敗。。。

さて、どこで何しよう。-釣り