船橋海浜公園へ行って来ました。



当日は、朝8時半頃が干潮なので、


早朝5時半に自宅を出発して、6時半頃現地に到着。


んで、私とカミサンは、主に潮干狩り。


子供達は、玉網片手に魚捕り。 



捕まえたのは、


イシガニ、

さて、どこで何しよう。-イシガニ


マゴチ、ワニゴチ、

さて、どこで何しよう。-マゴチ さて、どこで何しよう。-ワニゴチ

シマダイ(イシダイの幼魚)、


そして、湾奥なのに、オヤビッチャ!


さて、どこで何しよう。-オヤビッチャ


さらに、さらに、

    ・

    ・ 

    ・ 

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・



なんと! ソラスズメダイ!!!


さて、どこで何しよう。-ソラスズメダイ

今年の暑さの影響か、はたまた、東京湾が綺麗になっている証拠か?


いずれにしろ、驚きました!



んで、潮干狩りの方は、


アサリ + ホンビノス貝 で 約8kg


大漁でした。

さて、どこで何しよう。-貝


その後、昼からはプールで一泳ぎ、


こちらも、この暑さの影響か、


混雑してました。


さて、どこで何しよう。-プール

そして、夕方5時頃に自宅へ戻ってきて、


貝の選別や、片付けなどを軽く済ませた後、


私は、空手の稽古へ・・・