毎年6月、日本中国料理教会・サービス部会は総会を開き、昨年度の実績報告と今年度のプランを決定します。思い起こせば一昨年に初めて出席させていただいたんですよね~。

 

野武士・中華のサービス職人奮闘記-銀座 楼蘭!  本日は晴天なり♪

 

総会会場は昨年同様、パシフィックホテルが経営する広東料理「銀座楼蘭」で6/22の開催でした。この時期は夏前でちょうど蒸し暑くなり、日差しも強いんです。月島から向かうので銀座だと遠周りになるので大江戸線の築地市場から行くのですが、まぁ暑い暑い。15:00ギリギリで到着。


★広東料理「銀座楼蘭」↓

 http://www.grandpacific.jp/restaurant/ginza_rolan/

 


野武士・中華のサービス職人奮闘記-真面目に会議中  大御所勢揃い!

 

エレベーターを降り、早速総会前の理事会が行われている部屋に案内されました。ドアを明けると皆様勢揃いで、すでに理事会も始まっている模様。「お疲れ様デース、失礼します」と白土も着席。タオルで汗を拭きながらフムフムと話を聞いていると、なんと人気満了として新橋亭の鈴木さんが会長を退き、新会長にはホテルオークラの相(あい)さんが就任した模様。おー、サービス部会にも新しい風が吹いた訳ですな。

 

今日の総会の手順の確認、11月のサービス部会研修旅行のお話などが終わり、いよいよ1級検定の話題となりました。筆記に関しては楼蘭の大御所でサービス部会の酒仙人の一人、庄司さんがとりまとめ担当が決まっていきます。「まぁ、筆記に関してはだいたい大丈夫ですよね~、問題は実技だけど...あっ、そういえば白土さんがこの前の理事会で難かいってたよね~。あの案おもしろいんじゃないの、ね、白土さん」と鈴木前会長は退任後で重責から解放された事もあり、今日は絶好調です。

 

(...ん、ムム、なんか変な雲行きだぞ) すると庄司さんも「いいネ~、白土さん。具体的なたたき台を作ってドンドン進めちゃいなよ」とノリノリ。「はい、じゃぁ白土さん決定ね。後は...お、新会長はドコにでも顔を出さなくちゃいけないから、相さん、やりましょうか。」すると、「わかりました。...そういえば鈴木さんも筆記にも入ってないようだから一緒にがんばりましょう」と相新会長も黙っていません。「えっ...まぁ僕はご意見番という事でいいよネ...そういう事で...っと、あと一人くらいいてもいいよねぇ。」とまだまだ絶好調。周りを見回して「うん、石丸さん(崎陽軒)、決定ね」「はい?...あ...ハイハイ私石丸頑張りますよ」という事で実技メンバーが決定したのでした。後日鈴木さんの前の会長、石井さん(現ホテルオークラ日本橋室町迎賓館支配人)も参加となりましたぁ~♪

 

さぁ、大変~! なんと、一級検定といえば我が日中協サービス部会の大目標の事案。その実技委員に選ばれた上に、問題の提案をしなさぁ~いとの事らしいです。一級といえば日本の中国料理サービスの最高峰という位置付けとなり、この一級を受けるために2級、3級を受けないベテランサービス員が「まだか、まだか」と万全の体制で待っている検定です。非常に嬉しい反面...反面も嬉しいか! ビビる事は好きじゃないし、むしろ光栄だね。かかってこいやぁ~、中華サービス職人の諸君ってな感じですナ♪

 

そんなこんなで理事会は、11月頃の第二回中国研修旅行のお話をサービス部会の番長、千葉さんが見事にレクチャーをして終了。いよいよ第9回、平成23年度総会の開催です。はい、場所移動デ~ス。

 


野武士・中華のサービス職人奮闘記-役員1
 

向かって左から石井さん(ホテルオークラ桃花林日本橋室町迎賓館支配人で元サービス部会会長)、大杉さん(四川飯店支配人)、鈴木さん(新橋亭総支配人で前サービス部会会長)。

 


野武士・中華のサービス職人奮闘記-役員2

 

開会の挨拶は崎陽軒の石丸支配人。その後ろには本日の司会進行をそつなくこなす、サービス部会の女帝...じゃなくて、マドンナ・南国酒家の豊島さん。


野武士・中華のサービス職人奮闘記-役員3
 

大任を終え、これからはサービス部会のご意見番として我々を裏で操る鈴木前会長は本日絶好調デース。

 


野武士・中華のサービス職人奮闘記-役員4  

 

向かって左は内藤さん(パシフィックホテル・楼蘭)は庄司さんの後継者として今回は副会長として我々をまとめてくれています。そして中央は我がサービス部会の番長、中華街の配膳会を取りまとめており、白土の先輩でかなり無茶な広東料理の世界では知る人ぞ知る野坂さんが唯一頭が上がらない、T・Sサービス社長の千葉さん。質は悪役商会からスカウトが来て...まぁ冗談です。強面なように見えて、かなり繊細で緻密な方。我々がこの協会に入って理事会が普通に行えるのも千葉さんなくしては出来ません(いつもありがとうございます!)。

 

千葉さんから昨年度の実績や収支、実務などなどの報告があり、当然異議もなく総会は無事終了。一度会場から出て懇親会になります。東日本大震災は当然我々にも仕事面でもプライベートでも様々な影響を与えているようデス。でもネ、ライバルではありますが「同じ釜の飯」的な雰囲気が今出始めているのも、サービス部会ならでは、ですね。日本中国料理協会として考えれば飲食業界では最大会員数を誇るのですから、先輩達の残してくれた芽を我々世代が頑張って次世代に引き継がなければいけませんネ。

 

★ 後編に続く

 

 

◎白土の勤務する上海ダイニングのブログ↓

http://ks-management.cocolog-nifty.com/tentyou/