長男、今週火曜日に進路を決定しました。

写真はそんな日に焼いた桜あんぱん。

高校進学前から夢に描いていた第一志望の大学は残念ながら諦めたので

決定するまでの数日、親子でたくさん話をしました。

浪人するのか合格した大学に進学するのか・・・

高校ももうお休みなので一日中ずっと一緒にいて

本当にとことん話をしましたよ~

そして、4年後の受験に向けて進学して勉強をしっかりしたいという

長男のはっきりとした決意を聞けて安心しました。

この頃リビングにストックのお花を生けていたのですが

ブロ友りょこちゃんの旦那さまUR氏に

ストックの花言葉が「順風満帆」「見つめる未来」だと教えてもらって

長男とたくさん話した時間が明るい未来に繋がるといいなあと思いました。



水曜日には二人でお祝いランチに行って、長男の入学式用のスーツを購入。

夫のスーツ姿と違って見慣れないからか、違和感ありありだったけれど

お店の方のアドバイスがすばらしく、それなりに見えるものを揃えることが出来ました。

今日までに入学の手続きも終わらせ、やっと落ち着きました。

あとは私の卒業式と入学式の服~

三年前の長男の中学卒業、高校入学時に

セットアップスーツと替えのシフォンスカートを購入したのですが

この頃人生で一番太っていたので今はサイズが合っていません。



アメンバー記事のダイエットビフォーアフター写真・・・

それよりもさらに痩せたので(どれだけ太ってたんだか)スカートがブカブカです。

どうしようかな・・・



いつもありがとうございます。


にほんブログ村




受験勉強から開放された長男が一番にしたこと・・・

本屋さんに修造カレンダーを買いに行くこと(笑)

トイレに行くと修造さんの視線が(  ゚ ▽ ゚ ;)