閉会式は優勝校だけでやらせてあげたい | ピン芸人・石橋哲也”重力シンバシー”
カオポイント石橋の’be master of life’-2012082313000000.jpg

甲子園の決勝戦

テレビで観てました。

優勝は大阪桐蔭。

強かったですね。

それより、、

青森の光星学院

去年夏から今年の夏
3大会連続の準優勝

いま閉会式やってる

悔しいだろうなぁ

準優勝って、、

めちゃくちゃ悔しい。

僕の部屋にも、、

銀メダルがあります

しかも2つ

高校軟式野球大会

関東大会の銀メダルと
東京都大会の銀メダル

甲子園の準優勝とは
レベルが違いますけど

準優勝に関しては
気持ちがすごくわかる

準優勝は悔しい

そのうえ最悪なのが
この閉会式なんですよ。

すべてを出しきって
決勝で負けた後なんて

しばらく立てませんよ

僕は立てなくなるほど
嗚咽まじりの号泣でした

なのに、、

閉会式があるというので
グラウンドに並ばされて

クーラーの効いた部屋で
弁当食いながら観ていた

大会委員長のおっさんの
クソ長い総評をきかされ

首にメダルをかけられる

そして一番最悪なのが

最後にグラウンドを
一周行進させられます

『栄冠は君に輝く』が
球場にガンガン流れる中

優勝校の10mくらい後を
トボトボついていきます

相手校のスタンド前で
「お前らもよくやったぞー」
なんて言われるんですよ

↑全然知らないおっさんに

あれはもう屈辱的でした

「準優勝も立派」
「胸を張れ」なんて

確かにそうなんですが
試合後にはそうは思えない

だから閉会式はいつも
準優勝校ばかり見ちゃう

そして一緒に泣いちゃう

そしていつも思います

もはや閉会式って

優勝校だけでやればいい

最悪あの最後の行進は
やめさせてあげたいなぁ

僕は11年経った今でも
あの決勝戦の夢を見ます

決まって最後は

閉会式で立てない僕を

大会係員のおっさんが
無理矢理に抱き抱えて

行進させられるところで

目が覚めます

寝ながら泣いてるので
目ヤニがハンパないです

光星学院の皆さん

おつかれさまでした!

今はいっぱい泣いてください!

ナイスゲーム!



バシ。。