日本に帰国しました | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

砂漠の村を出てから夜行バス、電車×2、飛行機×2と乗り継いで日本到着。出発から約41時間かけて自宅に戻ってきました。約3年ぶりの海外撮影で得たすべての経験は、かけがえのないものとなりました。まずはサハラで出会ったすべての人に感謝いたします。

I have returned to Japan safely. I would like to thank all the people I met in the Sahara Desert.

【最近見た写真展】

683:『ALASKA -白夜と極夜-』佐藤 大史<OMシステムギャラリー>

684:『OM SYSTEM フォトコンテスト 2022 入賞作品展』<OMシステムギャラリークリエイティブウォール>

685:『逢瀬』磯和 璉子<ニコンサロン>

686:『第70回ニッコールフォトコンテスト入賞作品展』<ニコンプラザ東京>

687:『Rinatyがセルフポートレートで残す美しい世界』<ニコン>

688:『みんなの押し入れアルバム2023』<Nine Gallery>

689:『JAPANISM』山田悠人<キヤノンオープンギャラリー>

690:『2022年度フォトコン月例コンテスト入賞作品選抜展』<キヤノンオープンギャラリー>

691:『The Great Indus大河インダスをめぐる人間と自然の織りなす物語』船尾修<キヤノンギャラリーS>

692:『祈り・藤原新也』<世田谷美術館>

693:『めくりゆく日々』髙野宏治<K2+ギャラリー>

694:『I was there.』山口 規子<ソニーイメージングギャラリー>

695:『UNMEASURABLE』戚 羽豪<エプサイト>

696:『東京モノクローム』丸の内写真教室<丸の内フォトギャラリー>

697:『日本の流景展 supported by NiSi Filter Japan』<富士フォトギャラリー銀座>

698:『Mono Graphy & k2+ギャラリーのコラボ企画 銀座スナップ撮影会写真展』<K2+ギャラリー>

699:『くにうみ』奥村暢欣<T-BOX>

700:『死者の日(日本のカトリーナ)』レイヤス ロドリゴ<キヤノンギャラリー銀座>

701:『第二章 母 1981.11-1985.10』古屋誠一<写大ギャラリー>

702:『東京樹録』久野梨沙<ニコンサロン>

703:『LOVE SPORTS 2023』日本スポーツ写真協会<ニコンプラザ>

704:『東京トンボ日記』田中博<TAギャラリー>

705:『OUT OF NOISE』田口るり子<CO-CO PHOTO SALON>

706:『BUS』海原力<IG Photo Gallery>

数字は4月から見た写真展の数です。