葉わさび。 | ご飯です!

葉わさび。

わさび

庭に隅にわさびがあって、

今朝みたら、もうこんなに伸びていて、さらにわさびの花も咲いていた!

根をすりおろせば、あの「わさび」になる。

 

葉のほうのわさびは

「葉わさび」(←そのまんまだ…)として、

これからの時期しばらく、スーパーに食材として並ぶ。

が、我が家では、庭にあるので、

いつも採ってすぐにこしらえる。

新鮮な春の旬のあじわい。

 

いろいろなレシピがあるのだが、

我が家では、

よく洗った葉わさびを適宜切って、ざるにあげ、

ざーーと、沸騰したお湯をかけ(こうすると青臭さが取れる)

あらかじめ90度くらいの熱湯で温めておいたビンの中に

(後で熱湯を入れるのでビンが割れないようにするため)

その、葉わさびと塩と味の素、そして、出汁昆布を入れ、

今度は沸騰したお湯をビンの中にそそぎ、

すぐに蓋をして、

葉わさびのおいしさ辛さを閉じ込めてしまう。

 

そのまま冷まして、一昼夜ほどおいてから、

この、ビン詰めの葉わさびをそのつゆごと、使用する。

たとえば、冷やっこにかけたり、

付け麺の受け汁の水の変わりに使ったり、

ほうれん草のオヒタシにかけたり…。

これは本当にオツな春の脇役。