ベジフェスの裏話 | 旧うさぎねつ

旧うさぎねつ

capellaの活動報告などなど。

11/25はベジフェスでした。

元々は9月末にあったのですが、大型台風接近の予定で延期になっていたものです。


ピロシキをアンマのブースらしくインドっぽい味付けのパンとして販売しようと思っていたのですが、

何か物足りないような気持ちになり、スコーンも焼くことにしました。

ウエルネスティというトゥルシー(ホーリーバジル)と生姜とブラックペッパーの粉末がアメリカツアーより販売になったそうで、今回はそれが一押し。

なかなか便利な代物なのです。

ウエルネスティを練りこんだものはどうか?と助言を頂き、実行です。


なかなかトラブル続きで大変でした。( ̄▽ ̄;)

準備する前日24日はみかさんの結婚式の2次会。

午前中から作りだして、帰宅後も徹夜したら余裕やろ、なんて甘かった…。


計りの調子が悪かったらしく、同じ分量のハズが分けて作った分はクオリティに差があったり…、

生地のかたさと中にいれるバナナのバランスが悪くてやりかたを変更して、バナナを無駄にしない為にスコーンを増量して作ったり…、

そしてやっぱり作りすぎだったり…。

原材料表示を作って印刷しようとしたらプリンターが故障して、急いでPDFにしてセブンイレブンで印刷しにいったら、時間が無いのに用紙切れになって、用紙の足し方が店員さんが迷っていたり…。


結局全て終わることが出来ずにバタバタと詰め込んで、原材料のシールは電車の中で手伝ってもらって貼り付けました。(´д`;)


なんか、アンマ来日の撤収時並みの慌ただしさでしたよ。あはは。

それなりになんとかなったのもアンマの恩寵としか思えない。


トゥルシーパンばなな 23個
トクルシーパンじゃがいも 24個
スコーン シナモンバナナ 35個
スコーン トゥルシー 17個

約100個。
張り切りすぎたな。

やっぱり全くトゥルシーも入っていない上に作りすぎたスコーンが売れ残ってしまいました。
パンは好評で完売。わーい。よかったよー。(T△T)うぅ

食に対する意識が高い方が集まるイベントなので、やっぱり油が入っているから、ドライイーストだから、と仰る方もいましたね。
そこまでまだ技術と時間が無かったのですよ。
ベジな焼き菓子修行は続く~。

久しぶりにお会い出来た方もいて嬉しかったです。
気付けなかった方もいたようでそれはごめんなさいね。

後から気づいたのですが、どうやら数日前から体調が悪かったらしく、肝心の当日は抜け殻でいつも以上に役立たずでした。
後日しっかり体調を崩し、珍しく寝込んでました。
これは無理をしたとかじゃなくて、タイミングで浄化かなー?
だから、すぐに復活しました♪
楽しみにしていたのに他のブースを回る気力もなくぼんやりしてました。
アンマ関西のみなさん、すいません。

そんな訳で当日のレポは出来る物じゃーありません。(×_×;)
でも、こういうイベントはやっぱり楽しいな。
次回はきちんとペース配分を考えて願晴ろう。

om namah shivaya~