答え合わせ『だいたい』『ちゅうたいちょう』 | 自衛官の結婚をサポートする結婚応援サイト

自衛官の結婚をサポートする結婚応援サイト

結婚を考えている自衛官、及び自衛官との結婚を希望される方のための結婚応援サイトです。

婚活応援団長として思いのたけを日々綴っております。

自衛官の結婚をサポートする結婚応援サイト
~異口同音の続き~


皆さん、お待たせしました!


答え合わせに参りましょうグッド!


今日の答え合わせは

③だいたい
④ちゅうたいちょう


この二つですニコニコ


それでは、どーん!!




③『だいたい』

例:『だいたい』の人数は400名ほど。


正解は・・・大隊(だいたい)。軍隊の編成隊のひとつ。



④『ちゅうたいちょう』

例:『ちゅうたいちょう』はみんなの憧れだよ。


正解は・・・中隊長(ちゅうたいちょう)。


編成隊である中隊の隊長。








部隊によって異なりますが、


部隊の最小単位から順を追ってご紹介しますと・・・


①班(2~3人)
②分隊(約8~12名)
③小隊(約30名ほど)
④中隊(約150~200名)
⑤大隊(約100~400名)
⑥連隊(約600~1000人名)


この組織ごとに指令が下り、業務に取り組むのだそうです。


旦那サマが所属する組織では、


④中隊(ちゅうたい)の長である中隊長(ちゅうたいちょう)は


尊敬を集めているらしく、「中隊長になりたい!」と希望する若手も


少なくないとか。


でも、中隊の人数って200人だし、その人数の部下を抱えるって


かなり大変だと思う・・・


上からはしごかれるし、下からは突き上げられるし・・・あせる




この『だいたい(大隊)』及び『ちゅうたいちょう(中隊長)』の


言葉が出てきた時の森内夫婦の会話をご紹介します。


旦那サマ「そろそろ異動もあるから、


ほしょく(補職)について考えないといけないなあ」


森内「え?ほしょく?・・・なにそれ」


旦那サマ「次の仕事のことだよ。新しい配属先での仕事、どうなるのかなあ。


●●さんが『ちゅうたいちょう(中隊長)』になりたいって言ってたから。


そういう声を、まわりでチラホラ聞いたりするし。」


森内「ちゅうたいちょう?・・・ってなに?」


旦那サマ「中隊っていう部隊の隊長。中隊は200人くらいの人数だよ。


部隊の最小単位は『班』って言ってね、2~3人くらいなの。


その次が小隊で、人数は・・・」


と、部隊の人数編成について教えてくれました。


どうやら、転勤の時期が迫っているようです・・・叫び


まだまだ先の話のようですがえっ




自衛官とのお見合いを希望している方、
また自衛官に限らず婚活にご興味のある方は
お気軽にご連絡くださいね。
ブライダルチューリップは【J婚/ジェイコン】
応援します!!

自衛官が婚活すること、
また
一般女性が自衛官との結婚を希望し活動することを、
弊社ブライダルチューリップは
自衛隊の頭文字【J】を引用し
今後は【J婚/ジェイコン】と表現します。

そして、ここに
【J婚】を全力でサポートすることを誓いますグッド!



【J婚/ジェイコン】の詳細はこちら
ダウンダウンダウンダウン
http://bridal-tulip.info/force.html




お問い合わせはBridalチューリップまで。