光星のMaEを向いて歩こう☆ ~"KiSEKi" official staff blog~-100213_1654~01.jpg


今日はさっきまで心斎橋CLUB QUATTROにいました。

My favorite artistの内の1組、school food punishmentのワンマンライブがあったからです☆

てか、昨年末のKiSEKiワンマンから公私問わずクアトロに行き過ぎてる気が(笑)

今日みたくプライベートで行ってもなんだか変に緊張します(^-^;)



さてさて、気になるライブのほうですが、ホンマに良かったです♪

なんか、sfpの真髄を見たような気がしました^^

というのも、ただでさえ音源でも凝っている曲のアレンジが完全にライブアレンジになってるんです!

ライブのスタンスって大きく分けて2つあるんですね。

CD等の音源をいかに忠実に再現するかというスタンスと、ライブでしか聴けないアレンジや演奏をするというスタンスが。

sfpはまさに後者なんです。

曲の根底にあるものを壊さないようにしながらも、どんどん音色を増やして。

そんなsfpのライブはいい意味でそれまでの印象をガラリと変えてくれます♪

特に今回はワンマンで曲数も多く、今までやらなかった古い曲もたくさんあったので余計にそう感じましたね。

「浮かび上がる」がライブだとこうなるのかと( ̄○ ̄)

もちろん定番曲もやる度にアレンジが変わりますし。

今日の「pool」と「light player」はホンマかっこよかった!!

なんか今後もまた何回も観に行きたいっていう気持ちにさせてくれます(*^o^*)

そんなことふうに感じさせてくれるのも、やっぱり個々&全体の演奏技術があってこそやと思います。

三台のシンセと多数のフットペダルを巧みに操るkey.蓮尾さん、あんたには惚れるよwww

僕がsfpに出会ってから早くも1年以上経ちましたが、これからもガンガン聴き込んでいきたいと思います!



んで、帰りに先行で6月の全国ツアーのチケ勢いで買っちゃった( ̄▽ ̄;)

無理矢理でもスケジュール空けて行こうっと!!