光星のMaEを向いて歩こう☆ ~"KiSEKi" official staff blog~-100207_1857~01.jpg


昨日は大阪城ホールで「Live jack special vol.2」というイベントを観に行きました☆

これは関西テレビで毎週放送されている「ミュージャック」という音楽番組のイベントで、友人に誘ってもらいました。

2DAYSの2日目でAKB48、ROCK`A`TRENCH、WEAVER、mihimaru GT、flumpool、Aqua Timez、そしてサプライズゲストとしてトータス松本&佐藤隆太が出演しました。

個人的にはROCK`A`TRENCHとflumpoolが楽しみだったんですが、この日一番気になったのが神戸出身のピアノロックバンドWEAVER!

まだデビューしたばかりの新人ですが、楽曲のクオリティはなかなかのもの。

思わず帰りにCD買っちゃいました(笑)

番組でも今年プッシュするみたいですが、僕としてもちょっと注目して行きたいと思います^^

あと気になったといえば、ついに生で観たAKB48!

誘ってくれた先輩は普段バンドサウンドしか聴かないような人なのですが、実はAKB48目当てでチケットをとったんです(☆o☆)

だからこれは何かあるぞ!と思い、密かに楽しみにしてました。

んで、ライブを観てその理由がよくわかりました。

楽曲の幅がすごく広いんです( ̄○ ̄;)

王道のアイドル路線曲があるのは当然のことなんですが、一歩間違えればロックやメロコアと呼べる曲もあって。

「言い訳Maybe」なんか、キー変えてピッチ上げれば僕の大好きなBIGMAMAが歌っててもおかしくないぐらいゴリゴリやし(^_^;)

なんか軽く衝撃を喰らった感じです。。。

恐るべし、秋元康www

これからはAKBだからって嘗めてかからないようにしたいと思います(-o-;)



前の記事でも書いた通り人のお誘いがない限り絶対に行かないようなライブでしたが、新しい発見もあって案外良かったです♪

そういや、WEAVERもflumpoolも昔は城天で路上ライブをやってたとMCで言うてました。

KiSEKiもいつかこんな日来るように頑張ろう(b^ー°)