ICHIRO ! | 河野しゅんじのブログ

ICHIRO !

鳥フルや新燃岳対策のため、鈴木一朗氏から1000万円の寄附を頂戴しました。



そうです、シアトル・マリナーズのイチロー選手です!


21日のブログ「支援の動き」で、こんなことを書きました。

==================================================================

口蹄疫に引き続き、鳥フル、新燃岳噴火と、相次ぐ災害により深刻な被害を
受けている本県ですが、先日の天皇皇后両陛下からの温かいお言葉をはじめ、
全国から様々な応援や激励をいただいています。その中には、公表を望まれ

ないということで、匿名による御支援もあります。

==================================================================


ここで「匿名による御支援」と表現した中には、イチロー選手が含まれていました。

そのときは確定していなかったのですが、マネジメント会社を通じて寄附の

御相談があり、事務的に調整していたものの、名前は伏せてということに

なりそうだったのです。


名前を出していただけたら、県民には大いに励みになるし、インパクトが

極めて大きいのに・・・と残念な思いをしながらの記述でした。


それが、今日になって会社から連絡があり、「鳥インフルエンザ対策、

新燃岳火山噴火対策等、急を要する財源としてお役立てください。」

というメッセージ付きで、ふるさと納税をしていただいたということです。

「寄附者 鈴木一朗」という名前を、何度も見直してしまいました。



金額も大きいのですが、それ以上に、イチロー選手にも心配いただいている

ということが、国外にいながらも宮崎の直面する災難を知っていただいている

ということが、宮崎県民にとって何よりの元気・励みになるように思います。

心から感謝申し上げます。



4時頃だったでしょうか。この件をツイートしたところ、それをリツイートして

いただいた人数が現時点で267人。フォロワーが3100人程度の

私のツイートにしては、これまでで最も多い数です。ちなみに、


  東国原前知事が来庁。鳥フルや新燃岳対策のため、100万円寄付いただき

  ました。寄付金自体もそうですが、何回か現地を視察されるなど、心配して 

  いただいているというメッセージが、県民を元気づけることになります。

  深く感謝申し上げます。「物入りなんだけど・・・」という発言もありましたが。


という2/23のツイートをリツイートいただいたのは33人。この差は・・・。


もちろん、イチロー選手や東国原前知事以外にも、多くの個人、会社、団体等が、

様々な形で宮崎に支援を寄せいていただいています。そういうお心遣いに

対する感謝の念を忘れているわけではありません。


深甚なる感謝の思いとともに、がんばろう宮崎!です。