ワーファリンを飲んでいると、カサブタの機能も弱まるのかわかりませんが、切れ痔の傷口が中々塞がらないんですよ。

私は、もともと痔持ちではなかったのですが、5月に1度切れ痔になったんです。

会社で長いこと座りっぱなしで作業に従事していた時に、度々お尻が痛くなったんです。

それで、1度切れ痔になりました。

でも、その後数日は、傷口も塞がったようなので、一安心していたのですが、ちょっと大きめの大をした時、再び傷口が切れたような感じがしました。

ウォシュレットで洗浄してみると、ものすごく傷口がしみたんですよ。

これはやばいと思い、ホームセンターで真ん中に穴があいたクッションを買いに行きました。

すると、お尻の穴には一切負担がかからず、とてもいい塩梅でした。

その後は特に症状もなく、全然気にしないでいたところ、昨日再び傷口が開いてしまったようなんです。

ウォシュレットをした時に、再びものすごくしみたんです。

特別に大きな大をしたわけではないのですが。

やっぱり、カサブタの機能が衰えているのでしょうかね~?

今日は日曜日なので、平日になったら先生に電話をして、対応方法を委ねてみようと思います。

痔もこじらせると手に負えなくなりますから。

取敢えず、1日2回うんこでなるべく大きなうんこをしないように、努力をしていこうと思います。

本当に、次から次へと、嫌になっちゃいます。

それまでは、痔とは殆ど無縁だったんですよ。

それが、この後に及んで、何で痔になるのでしょうか?

罰が当たったとしか思えませんよ!!



にほんブログ村 病気ブログ 高血圧症へ
にほんブログ村