7月21日に投稿したなう | ☆明日はケロリ幸せカエル☆

☆明日はケロリ幸せカエル☆

前向きに(^_-)ー☆生きていこうよ♪
♪笑顔になれる貴方をずっ~と応援して私もいます☆
そんな仲間になりたい、仲間が沢山のブログです♡
仲間の皆様も宜しく御願い申し上げますね♪
☆(#^.^#)/プログ主より☆



>>オト莉緒( *`ω´)
ありがとうね☆
7/21 6:32

後程('-^*)/
7/21 6:33

>>オト莉緒( *`ω´)
ん?友達ですか、私( ´艸`)ありがとうね☆
7/21 7:04

後程('-^*)/
7/21 7:05

>>オト莉緒( *`ω´)
謝る事はないけど?大丈夫よ☆
7/21 7:23

後程('-^*)/
7/21 7:23

>>オト莉緒( *`ω´)
大丈夫だよ☆本当に☆
7/21 7:29

後程('-^*)/
7/21 7:30

>>オト莉緒( *`ω´)
オトさんは、楽しい人だすね☆
7/21 12:53

また、変な言葉になってしまった。。。文字打ち間違えしたよぉ☆
7/21 12:55

楽しい人ですね☆←だすね☆なんだそりゃ~☆
7/21 12:56

さて~☆用意している最中だしたぁ☆
7/21 12:57

>>オト莉緒( *`ω´)
楽しい人は^^♪良い事だと思うよ☆私も楽しい人といわれる事も多いよ☆
7/21 12:58

用意している最中でした☆←だしたってなんだよそれ☆
7/21 13:00

ん、夕方前にはって?また、のんびりマイペースだからなぁ☆
7/21 13:01

>>オト莉緒( *`ω´)
私は、楽しい人といわれるよ^^♪真面目な事も話す事もありますけどね☆
7/21 13:03

今日は、甘いモノ食べるのだ!昨日から予定していたのだ!
7/21 13:07

後程('-^*)/
7/21 13:07

>>オト莉緒( *`ω´)
私らしいだと~☆そんな感じするのかな☆凄い良いかい☆ありがとうね☆
7/21 13:10

後程('-^*)/
7/21 13:11

>>オト莉緒( *`ω´)
そうか~☆するのか~☆するといえばするんだもんな~☆
7/21 13:32

>>オト莉緒( *`ω´)
o(^-^)o何が不思議なの☆
7/21 13:48

少し日に焼けたみたいな気がする話ししたら、周りは、変わらないというけどやけたって
7/21 13:50

6月に購入したUVミルクのは、なくなって、少し前に購入したのよ
7/21 13:52

<笑顔で声を掛ければ、笑顔で答えてくれる、というなんちゃらかんちゃら>
7/21 13:54

>>オト莉緒( *`ω´)
さようですか( ´艸`)
7/21 13:54

現代に置き換えると、現代に置き換えると、現代に置き換えると、現代に置き換えると、
7/21 13:56

2025年問題この年まで75歳以上4人に1人老人
7/21 14:01

朝礼の中であいさつを実習を実地している
7/21 14:02

信頼を積み重ねるほかはありま仙人
7/21 14:03

営業部のBの携帯電話が鳴った。取引先との商談の帰りの電車の中である。電話はその取引先からで確認したいことがあるという。このようなことにBはどのように対応すればよいか。
7/21 14:06

>>オト莉緒( *`ω´)
なんでもないんでしょ☆わかったわよ☆
7/21 14:09

Aは同僚が係長から、「君は正直すぎる。うそも方便という言葉を知らんのか」と注意されていると耳にした。この「うそも方便」とはどのようなことをいうか。
7/21 14:13

後程('-^*)/
7/21 14:13

>>オト莉緒( *`ω´)
そうなのですね☆
7/21 14:15

次は、新人Yが先輩からの呼び方での注意された事である。
7/21 14:16

中から不適当と思われるものを一つ選びなさい
7/21 14:17

>>オト莉緒( *`ω´)
謝る事ですか☆大丈夫ですよ☆
7/21 14:18

自分の事は「僕」ではなく、私ということ
7/21 14:20

先輩のことは「K先輩」ではなく「K先輩」ということ
7/21 14:20

>>オト莉緒( *`ω´)
そうなのかな☆ありがとね☆
7/21 14:21

自分母親の事は「おふくろ」ではなく「母」ということ
7/21 14:22

親しい同僚でも「Gちゃん」ではなく、「Gさん」
7/21 14:23

取引先には課長のことを{S課長」ではなく「課長のS」か「S」ということ
7/21 14:24

先輩の事は「K先輩」ではなく「Kさん」
7/21 14:28

今日も先手の挨拶
7/21 14:30

ネームを入れないと回答しにくいね☆
7/21 14:31

>>オト莉緒( *`ω´)
何が良いの?タイピング?
7/21 14:32

うそをつくのは悪いことだが、よい結果を得るために時には必要ということがうそに方便だね☆
7/21 14:34

>>オト莉緒( *`ω´)
なんとなくですか☆
7/21 14:35

高すぎる場合、肩が押し上げられ疲れる為、アームサポートは使用せず、上肢を遊ばせておくことがある。
7/21 14:40

低すぎる場合、肩下がり、前傾姿勢をとる為、疲れやすくなる。
7/21 14:44

>>オト莉緒( *`ω´)
元気に楽しくね☆
7/21 14:45

そろそろ、かな☆
7/21 14:47

後程('-^*)/
7/21 14:48

>>みー@0円スマイルサービスしてるよー.俺甘フェイスは頑張る
よかった^^♪大丈夫なんだね☆
7/21 20:39

後程('-^*)/
7/21 20:45