ぬるゲーマーのひとりごと。

ぬるゲーマーのひとりごと。

ゲームについてあれやこれ・・・

Amebaでブログを始めよう!

3DS『ファイアーエムブレムif ~白夜王国~、~暗夜王国~』

キャストに主人公男・島崎信長さん 女・佐藤聡美さん

白夜王国
中村悠一さん、名塚佳織さん、梶裕貴さん、金元寿子さん

暗夜王国
小西克幸さん、沢城みゆきさん、宮野真守さん、諏訪彩花さん


倒された味方がマップクリア後に復活する「カジュアルモード」
さらに倒された味方が次のターンで復活する「フェニックスモード」が追加。

モードや難易度は一度変更すると元に戻せない。


セーブデータは最大9つ。
追加シナリオをダウンロードするたびに3つずつ増やせる。

武器の使用回数システムを廃止。どの武器を装備させるかで戦略性を見出してる。


情報元:http://jin115.com/archives/52080056.html




素直な私の感想を述べると・・・「これってFE?」


キャストに関しては、人気声優の起用は今ではゲームで当たり前みたいな風潮なのでまぁ、いいんでね



何といっても、


さらに倒された味方が次のターンで復活する「フェニックスモード」が追加。


これは・・・アカンですよ


こんなことしたら、戦略性も何もないゲームになってしまうのでは?


だって何も考えずに進撃すればよいのだから


僧侶やシスターといった回復職のキャラの必要性が失われることに・・・


モードが選択できるので、上級者の人はクラシックモードを選べばいいだけの話だが、


カジュアルモード(倒されてもマップクリア時に復活)はまだしもフェニックスモードはやりすぎ



セーブデータは最大9つ。
追加シナリオをダウンロードするたびに3つずつ増やせる。


DLC買わせる気満々である



武器の使用回数システムを廃止

ゴールドの価値が大暴落・・・


過去作に例があるものの、


使用回数があるからレア武器は使いどころを見分けて使うという緊張感があった


初心者にとっては武器の使用回数の煩わしさがなく攻略できるのでいいかもしれないけど


DLCでレア武器ゲットできるんですね、分かります



まぁ、限定版予約したんで買うんですケドね


実際プレイしてみないと分かんないこともあるだろうし