★手紡ぎ市出店者インタビュー★~ほかほかパンさんに聞きました | cafe maru カフェマル

cafe maru カフェマル

葛飾区シンフォニーヒルズ近くにある古民家を利用したアットホームなcafeです。
店内には、ステキなハンドメイド雑貨も沢山♪
楽しいイベントも開催しています♪

水・生地・素材、こだわりのパン職人「ほかほかパン」さんに聞いてみました!



cafe maru カフェマル


★なぜこの手仕事を始めましたか?

修徳学園の子供たちに、手作りのパンを提供したいと思い始めました。
二年半たった今では、学生よりも小さなお子様のいるお母さんや近所の女性のお客様が多くなりました。



★こだわり、大切にしていることは何ですか?

水にこだわる。
綺麗なミネラル水にこだることとで、薬などを入れなくても傷みにくくなります。


cafe maru カフェマル


★今回の手紡ぎ市に出品する商品の中で、いちおしは?

当店人気のツートップ! バターシュガーぱんとチヨコぱんなど!



cafe maru カフェマル


★「ほかほかパン」さんのブランドコンセプト・・

○天然ミネラル創水器<雫>と生体ミネラル<希望の命水>によって水道水に含まれる、有害物質や塩素をキレート.ろ過して1滴1滴作りだされた安全で美味しいミネラル水を使用しています。<希望の命水>は36種類のミネラルが含まれています。ミネラルは健康維持に欠かせない五大栄養素のひととつです。


○トランス脂肪酸を含んでいないショートニングを使用しています。トランス脂肪酸は心臓に悪影響を及ぼすと懸念されています。アメリカでは含有量を表示する事が義務付けられています。


○手作りでこだわりのフランク、ウィンナーを使用しています。(肉以外の増量材は一切使用せず桜のチップでスモーク。ヒマラヤの岩塩を使用しています。


「ほかほかパン」さんのホームページはこちら▼

http://ameblo.jp./hokahokayakitate/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第二回手紡ぎ市の最新情報は、Facebookページでチェックできます♪

https://www.facebook.com/tetumugiichi


第一会場「アヴァンセ」さんの情報はこちら

ブログ→ http://ameblo.jp/avancer-27/

FBページ→ https://www.facebook.com/Avancer27


cafe maruのFacebookページもあります。「いいね」してね★

https://www.facebook.com/pages/Cafe-maru/395791303867357

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~