Part17-災禍の始まり-後編 | こうのブログ

Part17-災禍の始まり-後編

無事UP完了しました。



動画時間の三分の一もゆっくりが話さないというゆっくり実況プレイとしては、駄作を作ってしまったわけですが

そんな動画を広告して下さった【ノブシ】様!!

本当に有難うございます!!

いいのかな?こんな動画にお金使ってもらちゃって・・・Σ( ̄□ ̄;)!!

前々からちょこちょこと広告してもらっていたのにお礼をBLOGに全然書いてないままでした。

すんません・・・・

最初の数回は、魔理沙の性格モデルをしてくれてる(している)友人Aだったのですが

どうやら残りは、彼じゃないと今日知りました・・・

ORZ

今回の動画でニコスクリプトを導入して駄作度を少しでも緩和しようと頑張ってみました。

スクリプトに関しては、記事の最後の方に簡単な説明と一緒にコピペ用意しました。

元があるものを自分の動画用にしただけなので自慢にもならないのですが・・・

アニメとコメントのスクリプトをコメントのみ切り出して使っただけというw


動画の話も少ししておきますか

今回でコアの反乱が確定しました。

ここからコアの反乱をどのタイミングで鎮圧するかで大帝国のEDが変わってきます。

ドクツ崩壊前であればアルティメットアイドル(レーティアED)

ドクツ崩壊後であれば以下の3つになります。

スカーレットED
真希ちゃん後日談ED
ハーレムED

まぁ・・・ヒムラー嫌いなのとドクツ勢を提督にしたいのでアルティメットアイドルEDは、選ばないつもりです。

コア鎮圧後の侵攻先もアンケートで決めたいと思います。

まぁ・・・こんな所ですかね。

Part18か19でオリジナルイベントいれます~

ギャグとルート分岐の伏線の2種類

入るかな・・・尺的にw

-----ニコスクリプトの簡単な説明w-------
0::/isWide=true
↑(以下の描画命令を16:9に対応させる)

0::/def_kari("mk", $2.times(\timer(timer:(@0+1)*$1, $3[(@0+1)*$1])))
↑(オブジェクトにするための命令文です。)

6.5::/rnd=[]; 200.times(\rnd[@0]=[rand(), rand(), rand()])
↑(乱数作成)

0::/postDisabled=true; timer(timer:0.3, postDisabled=false)
↑(コメントの入力、投稿を制御する為の命令文です。
コメントの入力を拒否にしてありますがタイマーをつけてコメントの入力を許可しています。)

0::/interval=0.08; y0=200; Lxmin=50; Lxmax=250; xmin=-160; xmax=160; ymin=-200; ymax=-70; tmin=0.65; tmax=0.85; smin=22; smax=64; strmax=16
↑(長さ、高さ、幅などの指定をしています。これは、後のハネさせるのに使います。)

0::/fontcolor=[0xFF8282, 0xFFC082, 0xFFFF82, 0xC0FF82, 0x82FF82, 0x82C0FF, 0x82FFFF, 0x8282FF, 0xFF82FF, 0x82FFC0, 0xC082FF, 0xFF82C0]
↑(文字色の指定をここでします。12色用意されているのが解ります。)

0::/def_kari('hopping', $1.text=chat.message.slice(0, strmax); r1:=rnd[count%200][0]; r2:=rnd[count%200][1]; r3:=rnd[count%200][2]; ytop:=ymin+r1%(ymax-ymin); ttop:=tmin+(r2/100)%(tmax-tmin); v0:=2*(ytop-y0)/ttop; acc:=-v0/ttop; xtop:=xmin+r3%(xmax-xmin); vx:=(r1<>r2)*(Lxmin+(r2+r3)%(Lxmax-Lxmin))/ttop; $1.x=xtop-vx*ttop; $1.y=y0; $1.size=smin+(r3+r1)%(smax-smin); $1.color=fontcolor[r1%fontcolor.size]; dx:=vx*interval; mk(interval, 2*ttop/interval+1, \($1.x+=dx; $1.y=acc*@0.pow(2)/2+v0*@0+y0)))
↑(はい、ちょっと長いですね~でもやってることは、然程難しくありません。
/def_kariでオブジェクトを作ります、今度は、コメントをハネさせる為の命令です。
ここまで書いてきたモノからランダムに選んでそれを実行します。)

0::/msg=[]; 13.times(\msg[@0]=dt(z:3))


6::/repl=replace(src:"", dest:" ", enabled:true, fill:true)
↑(置き換えの命令文になっています。入力されたもの全文(1コメント)オブジェクトへ置き換えしてしまいコメントを通常通り流さない様にします。

10:適用時間指定:/count=-1; Lasthop=0; commentTrigger((((chat.vpos-Lasthop)>0.17)||chat.isYourPost).alt(Lasthop=chat.vpos; hopping(msg[(count++)%msg.size])), timer:○○○○)
↑(以上の命令文は、どの位の時間有効にするか?という文になります。
最後のtimer:○○○○の部分で○○○○を動画の再生時間を秒で表した数字にします。
例えば・・・10分の動画なら10分x60秒で600秒

timer:600と最後を記載すれば、10分間命令実行されます。

注)半角数英字で入力してください。


とこんな感じですかね?間違ってる部分があったらすんませんw

配布元:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13485376
制作者:http://www.nicovideo.jp/user/19358865

---コピペ用---
0::/isWide=true
0::/def_kari("mk", $2.times(\timer(timer:(@0+1)*$1, $3[(@0+1)*$1])))
6.5::/rnd=[]; 200.times(\rnd[@0]=[rand(), rand(), rand()])
0::/postDisabled=true; timer(timer:0.3, postDisabled=false)
0::/interval=0.08; y0=200; Lxmin=50; Lxmax=250; xmin=-160; xmax=160; ymin=-200; ymax=-70; tmin=0.65; tmax=0.85; smin=22; smax=64; strmax=16
0::/fontcolor=[0xFF8282, 0xFFC082, 0xFFFF82, 0xC0FF82, 0x82FF82, 0x82C0FF, 0x82FFFF, 0x8282FF, 0xFF82FF, 0x82FFC0, 0xC082FF, 0xFF82C0]
0::/def_kari('hopping', $1.text=chat.message.slice(0, strmax); r1:=rnd[count%200][0]; r2:=rnd[count%200][1]; r3:=rnd[count%200][2]; ytop:=ymin+r1%(ymax-ymin); ttop:=tmin+(r2/100)%(tmax-tmin); v0:=2*(ytop-y0)/ttop; acc:=-v0/ttop; xtop:=xmin+r3%(xmax-xmin); vx:=(r1<>r2)*(Lxmin+(r2+r3)%(Lxmax-Lxmin))/ttop; $1.x=xtop-vx*ttop; $1.y=y0; $1.size=smin+(r3+r1)%(smax-smin); $1.color=fontcolor[r1%fontcolor.size]; dx:=vx*interval; mk(interval, 2*ttop/interval+1, \($1.x+=dx; $1.y=acc*@0.pow(2)/2+v0*@0+y0)))
0::/msg=[]; 13.times(\msg[@0]=dt(z:3))
6::/repl=replace(src:"", dest:" ", enabled:true, fill:true)
10:適用時間指定:/count=-1; Lasthop=0; commentTrigger((((chat.vpos-Lasthop)>0.17)||chat.isYourPost).alt(Lasthop=chat.vpos; hopping(msg[(count++)%msg.size])), timer:ここに再生時間(秒表示)を入れてね)