「真水素フェイスマスク」 | つぼっこのブログ

つぼっこのブログ

3人の子供がいるママです。懸賞の当選報告をしています。

モニプラで参加させていただいた、「真水素フェイスマスク」を使ってみました。




時々フェイスパックをつかいますが、乾いた状態のマスクは初めて使いました。

温水または水を使って、自分で濡らします。

今回は三日間のセットだったので、初日は付属のアトマイザースプレーに水を入れて使ってみました。

アトマイザースプレーが小さいからか、何回プッシュしても、全然しっとりしてこなくて、スプレーは諦めて、洗面所で水をつけました。

重力のせいか、おでこの部分は乾きやすくて、途中で水を足しました。

普通のパックは、10分~15分くらいと書かれていますが、このマスクは20分やるので、それだけでもじっくりと肌に浸透している気がしました。




周りに切れ込みも入っているので、顔にフィットしやすいところが気に入りました。

2日目。顔にマスクを当てながら水をつけましたが、マスクが乾いているので、ずれてしまい、片手でマスクを押さえつつ濡らさなければいけないので、少し面倒でした。

3日目。お風呂で使ってみることにしました。下に水が垂れても問題なく、使いやすい。しかも、温水で濡らせるので、お風呂が一番使いやすいような気がしました。

水素の良い理由。水素分子は確実に真皮層まで届くそうです。その真皮層にある繊維芽細胞の周りにある酸化物質を除去し、いつまでも元気な状態にケアすることは、お肌の土台(ハリ、弾力)をしっかり保つことにつながるみたいです。

実際に使ってみて、次の日の化粧のりがいい。

続けていけば、今後の肌も変わってきますね。


Kyo Tomoファンサイト参加中