とうとうコロナに感染してしまいました汗






先月末に叔父がうちの実家に遊びに来ていたらしく、その叔父の感染が6/1に判明。






うちの両親が濃厚接触者となり、






その翌日6/2には父が微熱と咳の症状が出て来た為、6/3私の車で病院の発熱外来へ🚗






母も付き添って3人で車で20分位待機、問診のあとPCR検査の為、もう一度車で待機。






で、検査を受けて結果は連絡しますと言われ帰宅しました。






結果は陽性。2日に入院と決まりタクシーで行ってもらいました。







父の検査待ちの間に感染したのか(車内で)翌日6/4私も喉の痛みあり。母も同様で、ただ、発熱外来は土日休みで、月曜まで待機。 






6/6私が車で母を乗せて発熱外来、PCR検査受けて帰りました。






結果2人とも陽性あせる






保健所からの連絡で10日間の自宅療養を指示されました。






まさかの家族全員感染で急に外出出来なくなり、その日からたちまち食べるものに困る事におにぎり






2日ほどはあり合わせのもので食べてました。






保健所のかたが支援物資を市の方から配達して下さるとの事で、来ました。






1人一箱。

お茶、ポカリ、コーヒー牛乳、ミルク、ゼリー飲料、おかゆ、パックご飯、レトルトカレー、レトルト丼、レトルトスープ、お惣菜、ラーメン、缶詰おかず、フルーツ缶詰、日持ちするパン、お菓子、消毒液、マスク、トイレットペーパー…!?






写真撮っとけばよかったDASH!






5日分との事。これだけあれば生きていけるアップ






有難い事です。






あと、友人がパンやマスクも送ってくれて助かりましたヒマワリ






毎日検温、パルスオキシメーターで酸素飽和度を測り保健所に報告。






私は『マイハーシス』という厚生労働省のアプリで報告。






母は電話で報告。






はじめは喉の痛みがハンパなく咳もひどくて寝るとひどくなって眠れない状態でした。






今日で陽性判明から4日目、咳は少し落ち着きました。喉はまだ痛いです。






熱は朝は平熱ですが、夕方になると37℃台に上がります。






軽症でもしつこいですあせる






明日父が退院してくる事になりました。悪化しなくて幸いでした。






ただ週明けまで自宅待機だそうで、これまた食べるものをどうするのかなぁ〜はてなマーク






感染して分かった事、たちまち外界と遮断されます。






食品も医療品も普段から多めにストックしとかないといけないと思いました。






この2年間、誰とも会わず、外出も出来るだけせず、お店に行っても入る前、出る時必ず消毒。電車は使わず車移動。

帰ったら消毒うがいをして気をつけていたのに…

ワクチンも3回受けています(3回目5/18)

それでも感染する時はするんですねダウン   






皆さんも気をつけて下さいね爆弾

感染する時はします。どこにウイルスがいるかわかりませんドクロ






備えておく事が大切だと思いました。